ようこそ「川西風月太極拳クラブ」のホームページへ。
「川西風月太極拳クラブ」は兵庫県川西市を中心に活動しています。
当クラブでは太極拳の楽しさ・奥深さを一人でも多くの方々と共有出来るように心がけ、太極拳のゆったりとしながらもスムースな、時には躍動感を感じさせる動きを学び取り入れることで、心と体への健康を促進して頂ければと思います。
気楽に太極拳を楽しむも良し、探究心を持って技能向上に努めるのも良し。
自分に合った様々な「太極拳ライフ」を満喫して頂ければと思います。
太極拳を通じて出来たたくさんの仲間と一緒に、楽しい時間を過ごす事でまた新たな人生の1ページが出来ることと思いますよ。
********************************************************************************
【お知らせ】太極拳レッスン<土曜日教室>
ただいま練習生を募集中。【初心者大歓迎です】
お仕事や学業などで平日レッスンに通えなかった方々、ご近所の方々、土曜の昼下がりに太極拳レッスンはいかがですか、ぜひお気軽にご参加ください。
『川西風月太極拳クラブ』【土曜日教室】
日時 : 毎週土曜日(月4回) 13:00~15:00
場所 : 川西市民体育館2F(多目的室)
(※各自ご用意下さい)
・上履き(靴底は薄目が適しています)*参考「ウーシューシューズ」で検索。
・動きやすい服装
・タオル
・水分補給のためのドリンク
レッスン参加希望、詳細をご希望の方はお問合せ下さい。
メールでのお問い合わせはinfo@fuugetsu-club.comまで。
新着ブログ
兵庫県武術太極拳シルバー大会(2025)<結果報告>
6月4日(水)神戸常盤アリーナ(西代)にて
「2025年 兵庫県武術太極拳シルバー大会」が開催されました。
兵庫県連盟独自のシルバー大会で、太極拳をされている60歳以上の選手のための大会です。
今回、教室からは8人(他所属含む)出場。
皆さん成績も上々で大健闘!!!
本当によく頑張りました!!!(*^-^*)
予選競技に出場した5選手のうち3人が決勝に進出!!!
その中で【女子32式太極剣B】で、
決勝進出を果たしたKさん
初めての剣種目の出場で、本当によく頑張りました!!!
そして【女子24式太極拳E】ではKさんが4位入賞!!!(*^▽^*)
おめでとう~!!!(^-^)
緊張もあったと思いますが、最後までよく頑張りました!!!(*^-^*)
そしてついに川西風月太極拳クラブから
Mさんが同じく【女子24式太極拳E】のクラスで1位優勝!!!(*^▽^*)
本当に本当におめでとう~!!!(^-^)
目指していた念願の初入賞が、1位と言う結果になるとはね…。。。(びっくり)
日々の練習が実を結んでくれたことを嬉しく思います♪♪♪
やったね!!!おめでとう!!!(*^-^*)
これからも益々頑張ってください!!!
そして予選競技なしの種目では
【男子32式太極剣A】のクラスでSさんが1位優勝!!!(*^▽^*)
黙々と練習を続けメキメキと力をつけてきた人だから1位と言う評価を得られたことが本当に良かった!!!
おめでとうございます!!!(*^-^*)
また【女子その他太極拳】のクラスで「総合太極拳(自選)」で出場したTさんが3位入賞!!!(*^▽^*)
初めての総合太極拳での出場で良い結果を出せて本当に良かったです!!!
おめでとう~!!!(^-^)
今回、惜しくもあとわずかで決勝進出を逃した人や入賞を逃した人も、次につながる良い成績が出ていたので良かったと思います。
教室の皆さんが頑張ってくれたことがすごく嬉しかったし、それぞれ結果を得て笑顔で帰る姿に喜べた1日でした♪♪♪
試合に出場参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
選手の皆様、運営スタッフの皆さま、審判員の皆さま、大会役員、関係者の皆さま、応援の皆さま、本当にお疲れ様でした~!!
野外太極拳2025
4/30(水)雲ひとつない過去一の快晴の中、今年も「野外太極拳」を行いました♪♪♪
気温も暑過ぎず、寒すぎず、穏やかな心地良い風が吹く中、
最高のコンディションでの野外太極拳です。
今年は新人さんたちも多く練功からSTART。
太極拳、剣などを気分よく2時間弱ほど楽しみました。
(とは言え足場は悪いので、片足でグラついた時は全て地面のせいにしながらね………(^_^;)
一通り動き終わったら、お楽しみの昼食。。。
今年はいつも注文していたお店が休みだったので、尼崎の「割烹 出水」さんからお弁当を配達してもらいました。
弁当のお味も配送対応もすべてばっちり!!!とても美味しかったです!!!
皆さん楽しい時間をありがとうございました~♪♪♪
また1年しっかり練習してみんなで伸び伸びと野外太極拳を楽しみましょう!!!(*^O^*)ノシ
第33回 兵庫県武術太極拳選手権大会
2/15~16(土、日)に兵庫県立総合体育館にて「第33回 兵庫県武術太極拳選手権大会」が開催されました。
今年はおよそ10年ぶりにスタッフ業務から解放され観客席に鎮座。
しばらく見る事が出来なかった試合をゆっくり見る事が出来ました♪♪♪
予選結果は決勝進出者が2名。
昨年に続いて【女子24式太極拳AⅡ】(満70歳以上~※全日本否希望)で、
決勝進出を果たしたMさん♪♪♪
結果は決勝進出者14人中、【11位】
女子24式太極拳AⅡ【11位】
決勝の舞台での「嬉しさ」と「プレッシャー」の中、よく頑張ったと思います!!!
「もっと頑張って練習する~!!!」と言っていたので、引き続き期待しています(^-^)
頑張ってネ♪♪♪p(^-^)q
そして【女子24式太極拳B】(40歳以上~60歳未満のクラス)で決勝進出を果たした嫁さん、
結果は決勝進出者12人中、【8位】(予選は3位で通過)
女子24式太極拳B【8位】
昨年同様、前半はとても伸び伸びとして、落ち着いていてすごく良かった。
3年連続で一緒にコートに立つ事となったKちゃんとは上手く流れが合っていて良かった。
(3年連続………ってホンマに偶然か………???(¬_¬ ;………???)
昨年に比べるとミスも減ったかのように思ったけど、決勝の舞台では緊張のせいかわずかの気持ちの弱さがミスとなってしまったかな。。。
それでもB点の点数は引き続き良かったし、昨年のトラウマを少しでも払拭出来たのは良かった。
あとはもっとミスを減らして、A点の減点を無くさなきゃね~………(^_^;
きっとまた頑張ってくれるでしょう…。。。
さて今年はクラブからUTAちゃんとOKTさんが2日間スタッフを務めてくれました。
2日間お疲れ様でした。
本当にありがとうございました。
出場選手の皆様、そして大会役員、審判員の皆様、運営スタッフの皆様、2日間本当にお疲れ様でした。
最近のコメント