川西風月太極拳クラブ

2013年 4月

今日は昼からスポーツクラブへ。。。

実は大阪府太極拳協会からの派遣指導員引継ぎのため見学に行って来ました~(^_^)
現在のレッスンの流れを知っておきたかったので。。。)

 

実はココ、僕が初めて太極拳を習い始めたスポーツクラブ。。。
俗に言う古巣…(^-^;

何もかもが懐かしく、久しぶりに再会する方々もたくさんいらっしゃいました。。。

 

なんか時間が7、8年ほど前に戻されたような感覚………((((( _(°□°_ )ヒャァ~。。。

真夏の暑い炎天下冬の寒さ厳しい極寒の中、警備に務めてくださってる警備員の方もご健在!!

お久しぶりです~っ!!!

何年ぶりやろ~っ!???

と僕の事を覚えていて下さいました。。。

帰り際には懐かしのスタッフさんにもお会いできましたし♪♪♪(^O^)ノシ
ホントに嬉しかったぁ~。。。

 

さてさて駐車場から施設への道のり施設入館の手続きの仕方を教えてもらいながらレッスンスペースへ…。

 

ウン…。

僕が昔習ってた場所…。。。

 

 

相変わらず広い………( ̄ω ̄ ;…。。。

 

あの当時でも生徒さんの数は40人超えるすごい数

 

さて今日は…。。。

 

エレベーターが半端無く往復を繰り返し…。

 

 

チン♪♪♪…、ゾロ、ゾロ、ゾロ…。。。( ^o^)(^-^ )ワイワイ、ガヤガヤ。。。

チン♪♪♪…、ゾロ、ゾロ、ゾロ…。。。( ^o^)(^-^ )ワイワイ、ガヤガヤ。。。

チン♪♪♪…、ゾロ、ゾロ、ゾロ…。。。( ^o^)(^-^ )ワイワイ、ガヤガヤ。。。

 

 

 

 

………34人………………( ̄ω ̄ ;ウワァィ…。。。

 

相変わらず多いのね…。。。

 

生徒さんの中には、当時ご一緒に練習させてもらってた方々お世話になった方々もいらして、ご健在でお変わりなし!!!(^o^)
4分の1ぐらいの方は顔見知りの方々で、皆さん本当にお久しぶりでした~♪♪♪
(いろんな方とお話していると、なぜか日生中央川西風月太極拳クラブ)の事や、清和台NSI)の事も知られてたみたいでした…( ̄□ ̄ノ;ノ)

 

帰ってからその事をに話すと

悪い事出来ないね♪(^-^)b

だって…♪♪♪(^O^;ゞアハハハ…

 

 

 

 

………出来ないのかよっ………orz

 

 

 

で、先生(←僕が最初に太極拳を習った先生(^^))のレッスン内容を拝見し、

「うわぁ~…、懐かしいぃ~………」
郷愁に浸りながら、レッスンの進行具合を随時メモメモ…_〆(。。 ;

生徒さん達が戸惑わないように…、なるべくレッスン内容展開ペース維持出来るように…、
と思っての見学だったけど、正直、自分が行うプログラム内容とかなり違う…(--;ドウシヨウ…
入門24式一枠に詰まってるし…。)

 

先生も自分の思うようにやってもらって良いよ~とは言ってくれてましたけど。。。

なるべく同内容で…と思う自分と、
自分なりのやり方でと思う自分と、

現在、半々で悩み中。。。

 

まぁ…生徒さん達のご協力も仰ぎながら最善を尽くすしかないです………ね。。。
とにかくガンバリマス…o(^-^;o

 

※あ、しばらくは代行…と言うことみたいですよ。。。

今日はNSI清和台スポーツクラブでの太極拳クラス。

朝から。。。
ザーザーザーザー………。

ホントにまぁよく降るなぁ…。
………いや…、まぁ別に深い意味は無いんだけどね…。。。((( --;(←雨男疑惑

 

でもこんな雨の中、足元の悪い中でも今日もたくさんの生徒さんが来てくれました♪

昨日もそうだったけど、皆さん表演ズボンを身に着けてからより一層華やかっ!!!ヾ( ̄▽ ̄*)
各々コーディネート本当に上手…♪♪♪(*^-^*)b good

何よりもそのコーディネートを楽しんでもらえてるみたいなのが、表演ズボンをおススメして良かったと思えるところなので僕にとっても嬉しい事です♪♪♪

さらには今日もお一人武術シューズデビュー~♪♪♪
色合いもバッチリで似合ってるし♪♪♪ヾ( ̄∀ ̄*)バッチリ~!!

 

さてさて、最近入門クラスに頑張って参加してくれる男性。。。
いろいろと悪戦苦闘しながらも、動作に戸惑いながらも頑張って続けてくれてます♪♪♪
本当に嬉しい話です。

でも、なぜか男の人の参加は少ないんですよね~…。。。

なんでだろ…。

参加してても、すぐに出来ない覚えられない)と判断するとサッサとやめて行く方も多い…。

せっかくなので頑張って続けてもらいたいですね~♪♪♪(^-^)

そういえば、なんか参加される男性って結構みんな背が高いっ…!!!

站椿功起勢の姿勢をしてるのに、まだ僕より背が高い………!!!∑(°□°││;
(………まぁ、僕が背が低いだけ………なんだけど。。。orz)

実にうらやましいかぎりですよ、ホント。。。

あの視点180cmぐらい)から見える景色って、やはり絶景なんですかね………。。。

まったく想像できん………。

育ち盛りの時に、何か大切な物でも食べ忘れたのかな………。。。

 

いかんなぁ………、発想が栗原類ネガティブモデル)になってきた…。。。

 

3人の甥っ子にすら既に身長を追い越されてしまった40男の苦悩。。。

 

こうなれば…、シークレットブーツ靴底15cm)をシークレットで………。。。

………いや、………なんでもない…。。。orz

今日は日生中央での太極拳教室。

今年に入ってから練習に来られる生徒さんの数も増えてきて、より一層賑やかになってきました~!!!
クラブの雰囲気も日を増すごとに明るく笑い声の多いクラブになって来てます♪♪♪(*^-^*)

まさに理想的なクラブの雰囲気。。。
本当に明るく朗らかな方がたくさんで、お互いに皆仲が良い♪♪♪
(歳の差も性別も越えて、皆がお互いに昔からの知り合いみたいな感じになってる~…(^^;)

そしていつもながら新しく来られる生徒さんを大歓迎で迎えてくれる姿勢には僕も本当に心から感謝…m(_ _)mアリガトウネ、ミンナ…。

 

まぁ、それはそうと皆さんの肝心の太極拳の動作も日に日に良くなってるのも嬉しい

前の週と比べて明らかに良くなった部分はたくさん見受けられました。

だけど逆に先週までは問題なかったのに、今日はなんとなく上手く行かなかった部分も。。。
その部分は僕が実演しながら気をつけてもらいたい所を説明させてもらいました♪
心当たりのある方は、少しずつ意識をして直してみてくださいね~♪

今日は先週より少し先に進んだので動作説明手法歩法の説明)がメインに。
なので今回、細かくひとりひとりの指摘は出来ませんでしたが、それはまた次回ゆっくりと…ね。

 

そして今日は練習終盤に扉をコンコン…と叩く音…、珍しく見学お客様が。。。

実は以前からクラブの方の練習にも参加したいと仰られていた生徒さん~♪

とりあえず残りの時間を見学してもらってから入会の手続きをして頂きました。。。

その方、実は○○○大先生!!!(б( ̄∀ ̄*)ジツハ、シッテタケドネ~♪)

超人的柔軟性には驚かされるばかりなのですが、それゆえにその代償としての故障もかかえていらっしゃるのが悩みとの事。。。
太極拳を教える時にはその問題の部分になるべく負荷がかからないように指導させてもらっているのですが、せっかくなので持ち味活かせられたら…ともつい考えてしまいます。。。

まずは太極拳上手く身近に感じて永く親しんでもらえるようになる事から…(*^^*;

そして、焦らず楽しみながら末永く頑張って下さいね♪(^-^)

アクセスカウンター

  • 209287総訪問者数:
  • 96今日の訪問者数:
  • 93昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2013年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

過去の記事

LINK