川西風月太極拳クラブ

2015年 2月

今日は緑台公民館でFG太極拳クラブ緑台、そして日生公民館でFG太極剣くらぶ

 

月2回開催のレッスンなので、かなり間が空いたような感覚になりやすい…。

なのに、こちらでのレッスンの時はかなりの確率で雨…。。。(--#;

せっかくの月に2回のこの日ぐらい、晴れて欲しいものですね~。。。

 

でもこの雨の中FG太極拳クラブ緑台元気にほぼ全員出席♪♪♪

それぞれ今年も様々な目標課題を胸に皆さん頑張っています!!(*^_^*)

 

僕も全力でサポート出来るよう頑張りますネ♪♪♪(^O^)ノシ

 

 

 

そしてレッスン終わった後は、一旦帰宅してからFG太極剣くらぶへ。。。

 

こちらも雨の中ほぼ全員出席っ♪♪♪ (*^O^*)

早目に教室に来られた生徒さん達は、もうすでに自主練習!!!(*°O°*)

 

本日のレッスンでは2つほど動作を進めましたが、上手く伝わったかなぁ~…。

 

そうこう言っている間に、32式一巡目終了まであとわずかです…。。。

 

まずは1人でも動ける事を目指して、頑張りましょうっ!!!o(* ̄^ ̄*)o

今日はNSI清和台スポーツクラブの太極拳クラス。

昨日の夕方に家を飛び出してしまい、行方が分からないミミちゃん。。。

我が家の軒下に入ってしまったと言う事から、帰宅後すぐに軒下への入り口を封鎖して、畳をめくり、かろうじて頭を逆さに突っ込められる範囲のを外し、軒下から家の中に招き入れられる環境を作り、なるべく警戒心を解くために(すごく気にしながらも)いつも通りの生活音を心掛ける。。。

 

やご近所さんの

軒下に入ったのを間違いなく見た

その後は一切目を離さず様子を見ていたので他へは行っていない

と言う言葉を信じるしかないわけだけど…、それにしても気配が無い。。。

 

ミミちゃんの所在の確認のために、携帯ビデオカメラに細工しながら、床下を覗き込んで軒下の状況を撮影したりするも、ミミちゃんの姿がまったく確認できない………。。。

 

怖がりの子だから、カメラを見て隠れてしまった可能性もあるが、まったくと言って良いほどの気配が感じられ無い。。。

 

念のため、夜に懐中電灯を照らしながら、手分けしてミミちゃんの名前を呼んでご近所を探し回ったがまったく手がかりなし。。。

 

とりあえず、ミミちゃんが軒下にいるということを前提に、自力で家の中へ上がり込めるように整えて帰りを待つしかない。。。

 

 

 

朝起きたら、ヒョコっといつもの自分の場所に戻っていたりして…。

 

 

 

そんなかすかな願いを胸に、朝を迎えました。。。

 

 

 

、いつもより早く目が覚めて、先に起きていた嫁さん

…どう………???(ミミちゃん帰ってきた…???)(・・*;」

と聞くと、

 

 

 

答えはノー。。。

 

一夜明けても状況は変わらず、まったく気配も無いまま…。。。

しかもの話によれば、夜中の3時に猫の喧嘩する声が近くで聞こえた…との事。。。

 

 

 

最悪…。。。(--;コイツハ、マズイ。。。

やはりミミちゃん軒下にいないんじゃ…という疑念がさらに大きくなり。。。

 

万が一、ミミちゃんが軒下にいれば危険な事かも知れないけれど、朝の車の往来が少ない間に塞いだ軒下の入り口(猫ぐらいしか近づけれないスペース)を開放して、入り口室内からの同時ビデオ撮影で再確認しようと、朝食も取らずに早速確認作業開始!!!

 

僕は外にまわって軒下入り口から撮影

紐で携帯をつるし、長い棒を駆使して方向をコントロールしながらのきわどい作業

嫁さん室内から床下を覗き込んで、軒下の撮影目視での確認作業。

 

中と外からの同時撮影を行う事でミミちゃん物陰に隠れようとする機会奪って所在を完全に確認する作戦

 

失敗を重ねながらも何度かの挑戦の末、撮影できたビデオを確認。

動画の感度を上げたりして解析も行い一つの答えが出ました。。。

 

ミミちゃんは、90~95%、軒下にはいません。

 

今はほぼ間違いなく、敷地外のどこかで身を潜めているはず。。。

でも、決して遠くにいけるタイプではないから向こう三軒両隣の範囲にいる…と、プロファイルしてみる。。。

 

すべての作業を終えたのが、仕事へ出かける10分前

 

ウチのニモご飯キャットフードが欲しいと甘えてきたので、専用の瓶のフタを開けた時独特な音がしたことに気がついた。。。

 

とりあえずニモキャットフードを与えて………、

そう言えばニモフードをあげる時、ミミちゃんも走ってきてたよな…

 

そう思いながら瓶のフタを開け閉めしながら歩いていると、足元にニモがついて来ていた。。。

また別のところに移動してフタを開けて閉めると、側に来るニモ。。。(・・;

 

もしかして…。。。

 

僕は仕事に行かないといけないので、嫁さんに、

外でこの瓶のフタを開け閉めして、ミミちゃんを呼んでみて!!!

 

ひょっとするとミミちゃんが反応するかも。。。

 

そう願って、仕事に行く準備を整えた時嫁さんが外でミミちゃんを発見!!!

好きなドライが入った瓶のフタの開け閉めを聞いたミミちゃんが、突然現れたとの事!!!

そしてお隣の家の納戸下潜り込んでしまったとの事です。。。

(この場所はギリギリ危険な場所。ここからへ行けば我が家の敷地で、西ならまだチャンスはある。しかしへ行けばまた行方不明状態になり、へ行けば大通りに出てしまい車の往来の激しい所へ出てしまう…)

 

しかしココからが勝負!!!

 

一旦外に出てしまった子は飼い主に抱っこされると、本能的に自己防衛でほぼ大暴れしてしまいます。。。

ましてや網を持ったりネットを持ってジリジリ近づくような怖い思いをさせると、警戒心MAXにしてしまい逃げる事しか考えなくなってしまう。。。

 

友好的に慌てず、なだめながら近づいて安心させないといけない。。。

僕に残された時間は10分を切り、この間に決着させねば………。

 

すぐにゲージを用意して嫁さんに渡し、瓶を受け取って猫なで声で近づくと、ミミちゃん西へあっさり逃亡………ヾ( ̄Д ̄||;ヤ、ヤバッ!!!

 

声を荒げず行く末を黙って見守っていると、途中の小さな物置の下に潜り込んだのを確認!!!

 

こ…、これはラッキーな状態。。。

 

納戸の床下は広いので、手が届かないけど。。。

物置は面積が狭いので、手が十分に届くはず。。。

あとは刺激しないだけ…。

 

僕はミミちゃんの後ろを追いながら東側小さな隙間を塞いで

機転を利かせて反対方向から回りこんでくれた嫁さんが西側の隙間を確保!!!

の隙間は元から塞がれているので、嫁さんがミミちゃんに手を伸ばして、無事確保に成功!!!(*T▽T*)ヨシッ!!!

 

あとは予想通り暴れようとするミミちゃんを、嫁さん

ぜったい離さへんよっ!!!o(T⌒T;o

しっかりキャッチ!!!

 

ゲージの扉を開けてミミちゃんを押し込むと、

無事に救出成功~!!!ヽ(*T▽T*)ノヽ(*T▽T*)ノ ヤッタァァァァァ~!!!!!

 

家に連れて帰って

ミミちゃん無事に確保したよ~!!!

と声を掛けると、

 

ありがとう…、本当にありがとう………。。。

と、が顔をクシャクシャにしながら泣き崩れてしまいました…ヾ(T-T*)ヨシヨシ

 

きっと今回のミミちゃん脱走劇責任を感じてずっと背負い込んでいたんでしょうね。。。

 

そんな

無事に帰ってきてくれて良かったネ♪♪♪(*^^*)もう安心して良いからね!!!

そして嫁さん

本当に良くやった!!!ありがとう!!!お疲れ様!!!ヾ(^-^*)

と言い、家族全員で握手!!!

 

それと同時に

じゃ、俺は仕事に行って来る~!!!(((((┌(* ̄◇ ̄;┘ジカンガ。。。

 

出発時刻の予定より5分オーバー。。。

 

予定より遅くなって焦る気持ちと、大きな問題が解決した安堵感交錯する中NSI清和台へ車を飛ばす。。。

 

しかし、わずか1分ほどで車の前を時速30キロほどで走るたわけ者に遭遇してしまい…、全然進まないわバンバン信号に引っかかりまくるわ…ヾ(`O´ヾ#)ウガァァァ!!!

イライラしながら、やっと駐車場に辿り着いたら、2、3年に一度あるかないかのマーク点灯!!!&3台待ち!!!ヾ(T◇Tヾ)イヤァァァァァ!!!

 

ヤバイ…、こいつはヤバイ…。。。遅れちゃう…。。。

とりあえずスポーツクラブに連絡…と電話してもすぐにFAXに切り替わる不思議。

 

連絡も取れねぇぇぇぇぇ~!!!!!(*T◇T*)

 

と、ヤキモキしながらもなんとかレッスンには滑り込みセーフ。。。(´。`*;ホッ。。。

 

ホント、ドタバタな一日…orz

だけど、今日はぐっすり眠れそうだ…。。。

今日は日生中央川西風月太極拳クラブ

昨日に続き、今日も暖かな一日…。。。

自宅で転倒された時に手を負傷脱臼???)されて、しばらくお休みされていたFさんも、手の腫れが引いてきたとの事で久しぶりに元気な姿でレッスンに参加してくださいました♪♪♪

でも、くれぐれも転倒ケガには気をつけてね。。。

ケガする場所によっては、色々と大変ですからね。。。

 

さて本日のレッスン。

先日に引き続き、今日も甘い鼻声奮闘。。。(* ̄●● ̄*)ナンナンダ。。。

皆さんと楽しいレッスンの時間を過ごした後は、予定していた事務用品などの買い物で何軒かお店を回って…帰宅。。。

 

しかし、家に着く直前に母からの電話。。。(・・*;

 

すっっっごく嫌な予感………。。。

 

嫁さんが受けた電話の内容は、

ミミちゃんが家から飛び出して、外へ出ちゃった!!!!!

 

が僕たちの帰りをそろそろかな。。。と家の扉を開けながら待っていた時、足元からミミちゃんが外へ出て行ってしまったそうです。。。

 

の話ではミミちゃんは和室の軒下に入ってしまった…。。。との事。

 

軒下へ入った入り口を、クッション塞ぎ、和室の何枚もめくっては畳の下のに打ち付けられているを引き抜いて………と、大騒ぎ。。。

 

経験上、普段、家の中で生活している猫ちゃんたちって、一旦外へ出ると興奮状態になってしまうので、飼い主の言う事なんか微塵も聞きやしない…。

 

その上、外へ出れば車の往来外敵ウィルス…などなど危険が一杯です。

 

ミミちゃん極端なほどの臆病者。。。

 

14年の歳月を経て、やっと僕に心を開いたぐらいに警戒心の強い子です…。

 

今はをめくって、板を半分ほどめくり上げて(←板が外れない…ミミちゃん自分から出てきてくれるのを、ただひたすら待つ状態。。。

 

軒下に逆さまになりながら懐中電灯カメラで内部を撮影してみてもミミちゃんの姿が見当たらない…。。。

臆病だから誰にも見つからないように隠れている可能性が高い上に、変に声を掛けたり人の姿を見ると余計警戒して軒下に戻ってしまう可能性が高いので、迂闊に近づけないのです…。。。

 

ミミちゃぁぁぁ~ん…、お願いだから帰ってきてぇぇぇぇぇ~…!!!(T人T)

そこから上がってくれば、もうミミちゃん家の中なんだからぁぁぁ…。。。

 

この救出騒ぎで僕もボロボロ…、気分は急降下…。。。(_ _*)

 

ぅぅぅ…。。。ツライ…。。。(T^T)

アクセスカウンター

  • 209283総訪問者数:
  • 92今日の訪問者数:
  • 93昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2015年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

最近のコメント

過去の記事

LINK