川西風月太極拳クラブ

ようこそ「川西風月太極拳クラブ」のホームページへ。

「川西風月太極拳クラブ」兵庫県川西市を中心に活動しています。

当クラブでは太極拳の楽しさ・奥深さを一人でも多くの方々と共有出来るように心がけ、太極拳のゆったりとしながらもスムースな、時には躍動感を感じさせる動きを学び取り入れることで、心と体への健康を促進して頂ければと思います。

気楽に太極拳を楽しむも良し、探究心を持って技能向上に努めるのも良し。

自分に合った様々な「太極拳ライフ」を満喫して頂ければと思います。

太極拳を通じて出来たたくさんの仲間と一緒に、楽しい時間を過ごす事でまた新たな人生の1ページが出来ることと思いますよ。

新着ブログ

第31回 兵庫県武術太極拳選手権大会

2/18~19(土、日)に兵庫県立総合体育館にて第31回 兵庫県武術太極拳選手権大会が開催されました。

 

県の選手権大会としては3年ぶり?の開催になるのかな………???
その辺が何だかよく分からなくなって来ている。。。(-_-;ゞ

 

今年も僕はスタッフ業務で、初日、2日目とほとんど試合は見れず。
2日目の嫁さんの競技はタイミング良く見れたけれど、後はほとんど結果報告で知るような感じでした…orz

 

今年はクラブから出場した選手6名中、1名決勝進出

嫁さんが【女子24式太極拳B】(40歳以上~60歳未満のクラス)で決勝進出をしましたが、
結果は………

 

 

 

8位~…。。。と、ちと残念。。。ヽ(*O*ヽ;………ァァァ。。。

 

普段、練習でもしないようなミスが色々重なってしまったようだ………。。。

 

 

それにしても大会に「新ルール」が採用されて以降、最終得点の点数には中々慣れない。。。

 

以前までの試合の最終得点をイメージしていると、まるでタイムオーバーとか忘却とかでもしたのかな…???、と思ってしまいそうなぐらいミスによる減点、点数への影響がかなりデカい。。。

 

これからはこんな感じに変わって行くの…???かなぁ。。。(-_-;

 

 

 

さて今年のスタッフ業務受付・進行係は2日間とも18人体制で行い、クラブからはYRさんMさんが2日間一緒に務めてくれました。

 

選手受付出場受付招集誘導、など大会の流れを担う部署ですが、スタッフ経験者や今回初めてスタッフとして参加して下さる方々が力を合わせて、無事に2日間を乗り切ることが出来ました。

朝早くから会場の設営に始まり大会終了後の撤収までご協力いただき、
本当にありがとうございました。

 

おかげさまで大きな問題もなく2日間の日程を終えられてホッとしています。。。(*^-^*)
(まぁ、裏では「あたふた」した瞬間もありましたけれどネ。。。良い笑い話ですが…(^ω^;)

 

 

 

そして今年会場に応援に来てくれたのはYさんH君親子!!!

 

試合が終わってぐったりした嫁さんに、そしてスタッフで動き回ってぐったりしている

 

差し入れで~す!!!

 

と走って持って来てくれた時は、まぁ本当に癒された瞬間でしたよ。。。
(*´▽`*)(*´▽`*)

 

本当にありがとう~♪♪♪

 

 

 

だけど今回会場に応援に駆けつけてくれたのは、そのYさんH君親子だけだったとの事。。。

 

大会での選手の動きを見るのは良い勉強になるんだけどね~………、残念。。。
なので今回は動画も画像も無しです………(--;…。。。

次回はたくさん応援に来てもらえたら良いんだけどね。。。

 

 

 

という事で、今年も大会2日間が無事に終わりました。

 

まずは選手の皆様、本当にお疲れ様でした…。

 

そして大会役員審判員の皆様運営スタッフの皆様2日間本当にお疲れ様でした。

謹賀新年(2023) m(_ _)mm(_ _)m

新年あけましておめでとうございます!!

 

年末年始は忙しなく毎日があっという間に過ぎて行きますね。。。

 

今年も健康第一で、太極拳を楽しみながら、元気良く頑張りたいと思っています。

 

皆さまのご健康とご多幸をお祈りして…、

 

今年もどうぞよろしくお願いします!!!

 

本年も笑顔に満ち溢れたより良い一年となりますように…。

どうぞ良いお年を。

2022年レッスンも、昨日ですべて無事に終了いたしました。

 

皆さん、今年も1年どうもお疲れさまでした

そしてありがとうございましたm(_ _)m m(_ _)m

 

今年は色々あり過ぎたかな。。。

 

 

 

2022年、年明けから人生の節目があり………、
50歳と言う1年はいつもと違った感覚でなんとなく長く感じました。。。

 

時々時間が進まなくなったような………、そんな感覚があったなぁ………。。。

まぁそれも今となれば「もう年の瀬か…。。。」と言う感じではあるんですがね。

 

 

 

そんな中、今年ももちろん嬉しい事や楽しい事良い出会いもありました。

 

善き事は、今後にドンドン広げ伸ばして行きたいものです。。。

 

 

 

…、あと個人的な事で言えば、今年の7月から突然ですが料理を始めました。σ(*^-^*;

 

 

 

ほんと突然、何の前触れも無しに、

 

台所で「なんか作ろうか…???」って。。。( ̄ω ̄)

 

 

 

家族全員、フリーズしておりました。。。(‘-‘||;(‘-‘||;……エッ…???

 

包丁(切れるもの)に触れるのも嫌…、フライパンに油入れて火をつけて…、なんて
なんでせなあかんねんっ…!!!Щ(▼□▼Щ;オリャァァァ!!!な僕だったのですが、
50歳になって本当にある日突然です。。。

 

人生ってものは自分でも本当に良くワカラン。。。

 

家族も自分も「ぉぃぉぃ、突然どうした…???」状態ですが、まぁ細かい事は良いか。
今のところ美味しく出来てるんだから………♪♪♪(¬v¬ )

 

和洋中、食材の下ごしらえから全部、自前のエプロン着けて頑張っています。

 

目指すは料理の鉄人………、なんてことは無いですが、
新しい事を始めた苦手を克服できた、って言うのは良い事かな。


炒飯/オムライス/カレーライス&コールスローサラダ

焼きそば/天津飯/トウモロコシのかき揚げ

ミートスパゲッティ/豆腐焼(お好み風、ポン酢)/ナポリタンスパゲッティ

えのきの唐揚げ&ツナ豆腐ナゲット/ミラノ風ドリア/エビチリ

ハンバーグステーキ

 

(さあ、夜に見て腹を空かせるが良い。。。Ψ(*`∀´*)Ψ~♪♪♪)

 

皆さんもどうぞ年末年始をゆっくり過ごして、良いお正月をお迎えくださいませ

 

どうぞ良いお年を。。。

太極拳教室<毎週火曜日13:15~14:45>日生中央センタービル3F

【*随時受付中*】(初回)無料体験レッスン

場所 : 日生中央センタービル3F(※能勢電鉄「日生中央駅」より徒歩1分。)

時間 : 毎週火曜日 13:15~14:45(13:00から入室可能です)

料金 : レッスン料 4,700円/月(4回) または 1,500円/1回(当日納付)

入会金: 必要ありません。(見学、無料体験レッスンご希望の方は必ずお問い合わせ下さい。)

講師 : 松本 修(日本武術太極拳連盟 公認A級指導員)

その他、日生中央教室以外でのレッスン日時につきましては、右カテゴリー欄の教室のご案内にてご確認ください。

お気軽にご参加下さい。(以下、各自ご用意下さい)

動きやすい服装と上履き
タオル
水分補給のためのドリンク


↑サムネイル画像クリックで拡大表示されます。

アクセスカウンター

  • 195068総訪問者数:
  • 65今日の訪問者数:
  • 92昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2023年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK