ようこそ「川西風月太極拳クラブ」のホームページへ。
「川西風月太極拳クラブ」は兵庫県川西市を中心に活動しています。
当クラブでは太極拳の楽しさ・奥深さを一人でも多くの方々と共有出来るように心がけ、太極拳のゆったりとしながらもスムースな、時には躍動感を感じさせる動きを学び取り入れることで、心と体への健康を促進して頂ければと思います。
気楽に太極拳を楽しむも良し、探究心を持って技能向上に努めるのも良し。
自分に合った様々な「太極拳ライフ」を満喫して頂ければと思います。
太極拳を通じて出来たたくさんの仲間と一緒に、楽しい時間を過ごす事でまた新たな人生の1ページが出来ることと思いますよ。
新着ブログ
謹賀新年(2023) m(_ _)mm(_ _)m
新年あけましておめでとうございます!!
年末年始は忙しなく毎日があっという間に過ぎて行きますね。。。
今年も健康第一で、太極拳を楽しみながら、元気良く頑張りたいと思っています。
皆さまのご健康とご多幸をお祈りして…、
今年もどうぞよろしくお願いします!!!
本年も「笑顔に満ち溢れたより良い一年」となりますように…。
どうぞ良いお年を。
2022年のレッスンも、昨日ですべて無事に終了いたしました。
皆さん、今年も1年どうもお疲れさまでした。
そしてありがとうございましたm(_ _)m m(_ _)m
今年は色々あり過ぎたかな。。。
2022年、年明けから人生の節目があり………、
50歳と言う1年はいつもと違った感覚でなんとなく長く感じました。。。
時々時間が進まなくなったような………、そんな感覚があったなぁ………。。。
まぁそれも今となれば「もう年の瀬か…。。。」と言う感じではあるんですがね。
そんな中、今年ももちろん嬉しい事や、楽しい事、良い出会いもありました。
善き事は、今後にドンドン広げ伸ばして行きたいものです。。。
あ…、あと個人的な事で言えば、今年の7月から突然ですが料理を始めました。σ(*^-^*;
ほんと突然、何の前触れも無しに、
台所で「なんか作ろうか…???」って。。。( ̄ω ̄)
家族全員、フリーズしておりました。。。(‘-‘||;(‘-‘||;……エッ…???
包丁(切れるもの)に触れるのも嫌…、フライパンに油入れて火をつけて…、なんて
「なんでせなあかんねんっ…!!!Щ(▼□▼Щ;オリャァァァ!!!」な僕だったのですが、
50歳になって本当にある日突然です。。。
人生ってものは自分でも本当に良くワカラン。。。
家族も自分も「ぉぃぉぃ、突然どうした…???」状態ですが、まぁ細かい事は良いか。
今のところ美味しく出来てるんだから………♪♪♪(¬v¬ )
和洋中、食材の下ごしらえから全部、自前のエプロン着けて頑張っています。
目指すは料理の鉄人………、なんてことは無いですが、
新しい事を始めた、苦手を克服できた、って言うのは良い事かな。
炒飯/オムライス/カレーライス&コールスローサラダ
焼きそば/天津飯/トウモロコシのかき揚げ
ミートスパゲッティ/豆腐焼(お好み風、ポン酢)/ナポリタンスパゲッティ
えのきの唐揚げ&ツナ豆腐ナゲット/ミラノ風ドリア/エビチリ
ハンバーグステーキ
(さあ、夜に見て腹を空かせるが良い。。。Ψ(*`∀´*)Ψ~♪♪♪)
皆さんもどうぞ年末年始をゆっくり過ごして、良いお正月をお迎えくださいませ。
どうぞ良いお年を。。。
松本 働きます。
12/4(日)に発熱があり、新型コロナウイルスに罹患、発症の診断を受け療養、隔離生活をしておりましたが、
<基準とされる療養期間>
陽性の場合
発症日をゼロ日目として7日間が経過し、かつ症状軽快から24時間経過で8日目に療養解除。
濃厚接触者の場合
5日目に検査キットで陰性が確認できれば、6日目に療養解除。
など、現在の基準を無事にパスする事ができ、抗原検査においても陰性と確認が出来ましたので、
本日より隔離期間を解除いたしました。
いやぁ………、キツかったです。。。
マジで。。。
とりあえず僕は8日目の解除基準に、2日プラスして10日目に解除、復帰することにしました。
妻(濃厚接触者)も6日目の解除基準に、2日プラスして8日目に解除し、既に復帰しております。
(※ともに抗原検査で陰性と確認した上で解除しております。)
この療養隔離期間中は、教室の生徒の皆さまなど大変ご心配、ご不便をお掛け致しました。
また予定の変更やキャンセルなども余儀なくされてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
そしてクラスの代行をして下さった方々、教室において各所ご協力を頂きました方々に心よりお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。
隔離療養期間中(経験談)についてはまた後日に記事を上げてみようかな………。。。
11日ぶりに隔離部屋から解放されて、気分一新。
明日、木曜日より復帰です。
今年も残りあとわずか………。
という事で、
松本 働きます。
最近のコメント