先日、母が出かける際に玄関の扉を開けて外へ出ると、門までの階段の真ん中辺りで緑色の猛者が。
「カマキリ~っ!!!」って言いながら階段の隅を通って、カマキリを避けて降りる母(笑)
まぁ十数cmはあるかなりデカイ奴でしたが、母の階段を下りる動きに合わせて顔を動かし目を逸らさず睨み付けていました。。。((((゚ロ゚ )コエエエェェェ
「ぎゃ~、こっち睨んでる~っ!!!」と言いながらちょうどカマキリの横に差し掛かったとき、カマキリは両腕のカマを持ち上げながら体をねじって威嚇してました。((((゚∀゚ )ウヒョォォォォォ♪
その姿………、まさに蟷螂拳wwwwww
【蟷螂拳】
蟷螂(カマキリ)の象形(形態)を模したという独特の手形(蟷螂手)を用いた中国武術。
(ウィキペディアを参照下さい。)
「ちょっとぉ~…かっこいいじゃん、キミwww、写真撮らせてネ♪」(パシャッ♪)
突然我が家に現れた蟷螂拳の達人でした♪
蟷螂拳といえば、この人。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=mF5xBmdyNKc[/youtube]
映画「少林寺」、「阿羅漢」などでも蟷螂拳を披露した達人、于海(ユエ・ハイ)老師。
映像は若かりし時の貴重映像ですが…さすがです…!!!
最近のコメント