2/18~19(土、日)に兵庫県立総合体育館にて「第31回 兵庫県武術太極拳選手権大会」が開催されました。
県の選手権大会としては3年ぶり?の開催になるのかな………???
その辺が何だかよく分からなくなって来ている。。。(-_-;ゞ
今年も僕はスタッフ業務で、初日、2日目とほとんど試合は見れず。
2日目の嫁さんの競技はタイミング良く見れたけれど、後はほとんど結果報告で知るような感じでした…orz
今年はクラブから出場した選手6名中、1名が決勝進出。
嫁さんが【女子24式太極拳B】(40歳以上~60歳未満のクラス)で決勝進出をしましたが、
結果は………
8位~…。。。と、ちと残念。。。ヽ(*O*ヽ;………ァァァ。。。
普段、練習でもしないようなミスが色々重なってしまったようだ………。。。
それにしても大会に「新ルール」が採用されて以降、最終得点の点数には中々慣れない。。。
以前までの試合の最終得点をイメージしていると、まるでタイムオーバーとか忘却とかでもしたのかな…???、と思ってしまいそうなぐらいミスによる減点、点数への影響がかなりデカい。。。
これからはこんな感じに変わって行くの…???かなぁ。。。(-_-;
さて今年のスタッフ業務、受付・進行係は2日間とも18人体制で行い、クラブからはYRさんとMさんが2日間一緒に務めてくれました。
選手受付、出場受付、招集、誘導、など大会の流れを担う部署ですが、スタッフ経験者や今回初めてスタッフとして参加して下さる方々が力を合わせて、無事に2日間を乗り切ることが出来ました。
朝早くから会場の設営に始まり、大会終了後の撤収までご協力いただき、
本当にありがとうございました。
おかげさまで大きな問題もなく2日間の日程を終えられてホッとしています。。。(*^-^*)
(まぁ、裏では「あたふた」した瞬間もありましたけれどネ。。。良い笑い話ですが…(^ω^;)
そして今年会場に応援に来てくれたのはYさん、H君親子!!!
試合が終わってぐったりした嫁さんに、そしてスタッフで動き回ってぐったりしている僕に
「差し入れで~す!!!」
と走って持って来てくれた時は、まぁ本当に癒された瞬間でしたよ。。。
(*´▽`*)(*´▽`*)
本当にありがとう~♪♪♪
だけど今回会場に応援に駆けつけてくれたのは、そのYさん、H君親子だけだったとの事。。。
大会での選手の動きを見るのは良い勉強になるんだけどね~………、残念。。。
なので今回は動画も画像も無しです………(--;…。。。
次回はたくさん応援に来てもらえたら良いんだけどね。。。
という事で、今年も大会2日間が無事に終わりました。
まずは選手の皆様、本当にお疲れ様でした…。
そして大会役員、審判員の皆様、運営スタッフの皆様、2日間本当にお疲れ様でした。
最近のコメント