川西風月太極拳クラブ

24式太極拳の記事

2/15~16(土、日)に兵庫県立総合体育館にて第28回 兵庫県武術太極拳選手権大会が開催されました。

今年もスタッフとして大会に従事していたため、大会2日間競技レポート編スタッフ業務編にまとめてレポート。

 

さて、今年の兵庫県大会には嫁さん生徒さん他所属含む)が8名参加!!!

今年も僕はスタッフ業務で、初日、2日目とほとんど見れず。
まぁ気が付けば、どの種目も大体終わっていた…。。。orz

 




今年の生徒さんたちの予選結果決勝進出者2名

出場者8名中、2名決勝進出
残る出場者も予選上位に残ってくれてたから率は良い方かも…(^-^)

 

2020/02/16(開会式

 

67名エントリーの女子24式太極拳AⅡ(60歳以上のクラス)で決勝進出を果たしたKさん
【15位】


女子24式太極拳AⅡ【15位】

凄い緊張の中での表演でしたが、最後までよく頑張りました!!!

 

 

 

そして59名エントリーの【女子24式太極拳B】(40歳以上~60歳未満のクラス)で決勝進出を果たした嫁さんは、
2位銀メダル】!!!


女子24式太極拳B2位

 


今年も1位にはあと一歩及ばなかったけれど、常に上位にいるのは力がついた証だと思います。

メチャメチャ緊張したけど楽しかった。また頑張る♪♪♪(^-^)
との事でした。


良く頑張りました!! お疲れ様!!!(*^-^*)

 

来年は更にもっと多くの決勝進出者が増えてくれると嬉しいなぁ…。

またそれぞれの目標を胸に、一緒に楽しく頑張りましょう!!!

 

そして今年も出場選手応援に、たくさんの仲間や、応援団が駆けつけてくれました!!!

本当にありがとうございました!!!m(_ _)m

 

2日間とも朝早くから来て下さり夕方まで。。。
しかも2日目の開会式では兵庫県大会の開会式を盛り上げよう!!!とプラカードの後ろに生徒さんたちが並んでくれました。。。

皆さん本当に応援、ご協力ありがとうございました♪♪♪(*^-^*)

またお休みのところ撮影にご協力下さったTさんご夫妻本当にご協力ありがとうございました

 

今年も大会2日間
選手の皆様、本当にお疲れ様でした…m(_ _)m

 

そして大会役員審判員の皆様運営スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。。。

 

本当にありがとうございました♪♪♪m(_ _)m

11/2~11/3は、土、日と2日間に渡って開催された地元川西市緑台地域文化祭グリーンフェスタ2019(自治会・公民館共催)。

2日目の発表会の部ではクラブからも有志の皆さん参加表演して頂きました。

2019年最後の太極拳のフェスティバル表演締め括りイベントです。

僕自身は参加できませんでしたが、嫁さんが代表で引率。

皆で綺麗に揃って良い表演ができたようで、とても良かったです♪♪♪

 

24式太極拳(自選)

 

32式太極剣

 

フェスでの表演を終えた後は、皆さんでお昼から打ち上げを楽しまれたとの事(^_^)

無事に終わって良かった~♪♪♪
(ビデオで観たけどみんなのレベルも上がっていて、とても良かったです!!!(^-^))

 

本当に皆さんお疲れ様でした
そしてありがとうございました♪♪♪(*^-^*)

 

また表演に参加されたNさんの奥様と、Tさん、撮影とフェスの応援ありがとうございました~♪♪♪

 

そしてグリーンフェスタ運営に携わった、ボランティアの方々大変お世話になりました
ありがとうございました♪♪♪

10/20(日)は県立文化体育館(西代)にて第30回 兵庫県武術太極拳フェスティバル
兵庫県武術太極拳連盟主催)が行われました。

 

今回は川西風月太極拳クラブから24式32式剣2チーム参加いたしました。

僕とクラブTさんスタッフ(フェスティバル運営委員)として朝からお手伝い。

進行係補助で9:00~13:00頃まで立ちっ放しだったのは結構疲れたけど、スタンバイしている色んなチームの方々とお話しできたのでとても楽しかったです(^-^;

テープ係としての業務内容も昨年辺りから負担が少なくなってくれたので、
非常にありがたい♪♪♪(^-^)

 

さぁ今年も例年通り5:30起床です。

 

ウチのクラブから参加した2チームのテーマは、今回も

とにかく動きを揃える、音楽に合わせる事

そして今年はお気に入りのデザインの衣装を選んで、皆で初めて衣装を揃えました。
(昨年までは色とりどりの表演服でカラフルな感じ。)

 

しかし、この夏あたりから急に僕の体が少し大きくなってしまった…(´・ω・`)why???

太った………???

まぁそれも多少あるんでしょうが、特に肩幅」「背中あたりが何だか急にゴツくなり、元々厚目だった胸板もさらに厚みが増してしまったようで、ほとんどのTシャツが小さく窮屈になってしまった。
コレ、この2~3ヶ月ほどで急激に変化してしまったようなんですよね…。。。

 

周りからは

なんか鍛えてんの???

 

筋トレでもしてんの???

 

って言われてしまってたけど、太極拳始めてからと言うもの筋肉って色々と邪魔になるから、もう軽く10数年以上は筋トレとかしていない。。。

それに僕は現代っ子のようなキレイな細マッチョ系の体形じゃなく、鳩胸なので筋トレをしてしまうとすぐにパンプアップしてしまいゴツくなってしまうタイプの体形だからねぇ…。。。(--;

なんだろ、体幹でも育って大きくなってんのかなぁ………(´・ω・`)ワカラン。。。

 

なので、今回の衣装の長袖シャツはサイズをXLで購入。
肩幅は丁度で申し分無しなのだが、XLサイズの胴回りってやはり予想以上に大きいんですよね。。。

リハーサル室で鏡を見れば、その姿はまるでドラム缶。。。

なんか全然似合わない………。。。(T◇T)

 

あげくには、見た目がまるで高僧修行僧お坊さんと行く所々で言われては、
手を合わされ合掌されてしまうと言う………。

 

う~む………、どうしてこうなった………(´・ω・`)???

 

 

 

さてまずはチーム風月24式太極拳)。

今年の練習時には僕がしょっちゅう套路を忘却。
(自分で套路を作ったのにね。。。(--;)
まぁ、本番では皆も大きなミスも無く上手く動けた様子だったので、結果オーライです

 

ただ今回はアクシデントがあり、撮影出来ていなかったため動画が一切なしと言う…。。。
残念だけれど、掲載できるモノがありませ~ん。
せっかくチームに初参加の人もいたんだが………、しょうがないか…。。。

 

そしてチーム美華月(みかづき)32式太極剣

昨年に引き続いてBGM「葉問3~メインテーマ~」で演武
大きなミスも無く、みんな前回より揃って動くことが出来ました♪♪♪(*^-^*)

両チームとも会場からの温かい拍手感謝♪♪♪です。

 

また、今回のフェスティバルでもたくさんの出会いがありました。

こう言う交流できる場所は、たくさんの方と知り合える良い機会。
ありがたいことです。

 

今年も一緒にスタッフを務めてくれたTさんおよび、各チーム責任者皆さん

そして舞台で一緒に表演してくれたクラブの皆さん本当にお疲れさまでした♪♪♪

 

またこれからも一緒に楽しく頑張りましょう!!!(*^-^*)

 

またフェスティバル運営スタッフの皆様出場参加チームの皆様ご観覧に来られた皆様
本当に本当にお疲れ様でした~♪♪♪m(_ _)m

 

打ち上げのお酒美味しかったぁ~♪♪♪(*^o^*)

アクセスカウンター

  • 194923総訪問者数:
  • 12今日の訪問者数:
  • 71昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK