川西風月太極拳クラブ

全日本武術太極拳選手権大会の記事

今日は兵庫県連盟主催による全日本武術太極拳選手権大会出場選手の練習会の日。

 

いやぁ~…、ホント暑い………。。。(--;

 

今年は嫁さん初めて全日本大会に出場すると言う事で、夫婦で練習会に参加させて頂きました。

 

とにかく勉強になるこの合同練習会

嫁さんにとって全日本大会もちろんの事、この練習会に参加する事も念願の一つで、記念すべき練習初参加を果たして家に帰ってからもすごい勉強になった!!!と興奮気味でした♪♪♪

新鮮で充実した内容の練習指導を受けて、目から鱗状態。

夫婦共々あらためて良い勉強になりました♪♪♪m(_ _)mアリガトウゴザイマシタ

今日は練習会場近くの美味しいラーメン屋にも連れて行けたしネ♪♪♪(*^-^*)

 

暑い一日だったけど、やっぱり僕はこの時間とこの雰囲気が大好きです♪♪♪(*^-^*)

 

兵庫県連盟の皆様、先生方、そして一緒に練習した選手の皆さま、本日はどうもありがとうございましたm(_ _)m

2/18~19(土、日)に兵庫県立総合体育館にて第25回 兵庫県武術太極拳選手権大会が開催されました。

今年も昨年に引き続きスタッフとして大会に従事していたため、大会2日間競技レポート編スタッフ業務編にまとめてレポートします。

 

そして今年はついにクラブ団体旗初披露!!!

旗のデザインをする時間が全くなくて、それでも無情に迫りくる大会の日。。。

 

オレはもう動けねえぜ~!!!」と爆音を立てながらそろそろ寿命を迎えつつあるパソコンと夜遅くまでにらめっこしながらイメージをデザイン。

旗を制作してくれる会社にデータを送って手元に届いたのが大会3日前でした。

期限ギリギリで送ったデータに制作会社の予定より早く仕上げてくれると言う神対応で、本当に間に合って良かったですO(≧▽≦)oアリガトォォォォォ~!!!

 

さて、今年の兵庫県大会には教室から嫁さん生徒さん大阪所属含む合わせて17名が参加です!!!(内3名棄権…orz)

今年も大会初参加の人が増え、皆さんドキドキの様子。

でもそのどこかで大会を楽しんでいるような意気込みも感じました…(^o^;

 

僕はスタッフとして従事していたため、皆さんの表演をチラチラとたまに見れる程度だったのが残念…。とは言え、じっくり見れそうな瞬間には逆にこちらがドキドキするので凝視できなくなってきた…(^^;

 

それでも皆さん、今年もとてもカッコ良かったですよっ!!!(*^-^*)b

最後まで良く頑張られました!!!

まだ手元に予選時の画像が届いていないので、後日に掲載いたしま~す♪♪♪

 

結果は様々でしたが総体的には非常に良かったと思います。

たくさんのエントリー数の中から予選を突破してわずか14人に残る事は至難の業ではありますが、思ったように成績を伸ばせなかったり、それでも予選結果次点に付ける事が出来た人もいたり、タイムオーバーさえ無ければ好成績と言う人もいたり、デビュー戦でいきなり上々の成績を出したり、これからが楽しみな皆さんです。

選手権大会競技会)に向けての練習がとても大きな日々だったと思います。

貪欲にそしてワイワイ楽しみながら目標に向かって練習している姿は活き活きと輝いているものです…。

 

コートの上では緊張で実力を出し切れないと言う試合の難しさも、競技の楽しさも経験しながら高め合ってもらえれば嬉しいですネ(^-^)

 

そして今年も出場選手応援に、たくさんの仲間応援団が駆けつけてくれた事に感謝!!!

カメラマンまでして下さり本当にありがとうございました!!!m(_ _)m

 

 

 

さて昨年の大会2位銀メダルを手にした嫁さんは今年もさらに上を目指して、67名エントリーの女子24式太極拳B(40歳以上~60歳未満のクラス)に出場。

プレッシャーの中無事に予選を突破して、翌日14名で行われる決勝へ…、

 

 

 

そして

 

 

 

ついに

 

 

 

見事、念願のタイトル1位獲得!!!ヾ(*^O^*)ノシ オオオオォォォォォ~♪♪♪

初の金メダルです!!!

 

 

 

良く頑張りましたっ!!!

 

 

 

14年前初めて出た試合では、最下位から2番目の成績

女子24式太極拳C(39歳未満のクラス)で経験と練習を積み上げて2位3位にはなれたが、1位の経験だけが無かった。。。

女子24式太極拳B(40歳以上~60歳未満のクラス)でも2位3位の経験はあれど、1位の経験だけが無かった。。。

 

そして1位の人だけが行ける全日本武術太極拳選手権大会も。。。

 

 

 

いつかはあのコートに立ちたいと願い続けて14年。。。

実に14年掛かって手に入れたタイトル出場権です。

 

会場警備の係として観覧席を周りながら嫁さんの下へおめでとう!!!を言いに行きました。。。

 

色んな言葉を用意したつもりだったけど、号泣しながらこちらを見る嫁さんに、本当におめでとうだけしか言えなかった。。。

 

あとは握手するのが精一杯

たぶん僕も胸が一杯で涙腺が崩壊しそうだったからかな…(^^;

 

嫁さんの努力その思いは一番近くで見ていた僕が誰よりも知っていますから…。。。

運動系一番苦手嫁さんだけど本当に良く頑張りました!!!

 


 

今度は夏に向けて全日本選手たちと一緒に頑張ろう♪♪♪(^-^)

お疲れ様!!!そしておめでとう!!!!!(*^-^*)

 

 

 

この大会2日間、まずは選手の皆様、本当にお疲れ様でした…m(_ _)m

そして会場に応援に駆けつけられた皆さん本当にありがとうございました♪♪♪

 

さらには大会役員審判員の皆様運営スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。。。

 

ありがとうございました…m(_ _)m

そして次回、スタッフ業務編へと続く。。。

今日は日生中央川西風月太極拳クラブ

 

昨日とは打って変わって、半数がお休みのガラガラの教室………(^_^;

まぁ、それなら少数でじっくりみっちりレッスン♪♪♪(¬∀¬*)

 

綺麗に動けるようになった方も増えてきたし、合間合間に談笑する時間も多く、
気が付けばあっという間のレッスンでした。。。

 

アレ、じっくりみっちりレッスン………出来たんだろうか…???(・_・; !!

**********************************************************************

では第33回全日本武術太極拳選手権大会東京道中記~その参~を…。

 

東京道中記~7/9(土)3日目最終日~

今日は完全オフの日で、大会はまだ2日目3日間開催)。。。

 

いつもならから2日目大会観戦応援)しに行くんだけれど、今回はワケあっていつもより早めに帰宅するため、飛行機の時間までホテルでゆっくりする事にしました。

 

前日に教えてもらったおもしろ動画を観ながら…ヾ(≧▽≦)ゲラゲラ

 

 

 

そして羽田空港へ…。

 

大会第2日目第3日目に出場される一緒に練習をしてきた仲間の健闘を祈って、ホテルをチェックアウト…。。。

 

例年になく、何だかとても慌ただしい3日間でした…。

 

 

 

ところが空港についても飛行機の調整がつかず35分遅れ…∑( ̄□ ̄||;

西からやってきた大雨東京土砂降り状態です。。。

 

ぁぁ…飛行機、揺れるのかなぁ…。。。揺れるんだろうなぁ、きっと………(--;)

 

 

 

 

無事に3日間の日程を終え、帰りの飛行機の中。。。

 

 

 

やはり揺れる揺れる…。。。

 

 

 

あまり気持ちの良いもんじゃないけどしょうがない。。。

 

と思っていたら、機長からのアナウンス

 

 

 

コレがなかなかのイケメンボイスで…。(嫁さん目がハート

 

機長の○○です…、ただいま雲の多い所を通過しているため多少揺れますが、ご心配ありませんのでご安心下さい。。。

 

 

 

うむ、安心した…( ̄_ ̄)ゝ

 

 

 

本日は予定よりフライトが遅れたことをお詫びします…、現在大阪の天候は小雨で………。。。

 

と続く、穏やかで流暢なイケメンボイスのアナウンスに不安はまったく無し!!!

しかも一度も噛まないという離れ業。。。(結論:僕にはムリ!!!

 

実に素晴らしかった。。。

 

コレが僕なら………、ぃゃ、言うまでもない。。。

間違いなく不安を与えるアナウンスになるであろう………(-_-; ナ?

 

 

 

そして今年も帰りに富士山発見♪♪♪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

CAさん曰く…、

今日はもう4本飛んだんですけど、富士山が見れたのは今回が初めてですよ~♪♪♪

 

それはまたラッキー♪♪♪

なんか得した気分です…(*^-^*)

 

 

 

そしてしばらくして、音楽を聴こうとイヤホンを耳に挿したその時…。。。

 

 

 

ドーーーンッ!!!∑(°ω°||; ビクッ!! ∑(°ω°||; ビクッ!!

 

 

 

機体の床から突き上げるその衝撃。。。

 

 

 

ナナナ…!!!、ナニなに何っ…!???(°Д°; ォ、ォォォ…オチツケ、オレ。。。

と顔を見合わせて驚く僕たち。。。

 

 

 

なんてことは無い…。

伊丹空港に着陸した時の衝撃でした。。。(´。` ; ホッ… (´。` ; ホッ…

いったい何回飛行機に乗ってんだよ………(--;)

 

まぁ何はともあれ無事に帰ってこれました。。。

 

 

 

そして出発前夜、色々大変だったまずは報告。。。

 

…お父ちゃん…、頑張って1位になれたよ…(*^-^*)」

金メダルをリュックから取り出して手渡すと、

最初はあまり状況を理解できていなかった

メダルを手にしばらく目を大きく見開きながら…、

そして、ようやくそれが何か理解できたのか、今度は目にはいっぱい涙を溜めながら

 

………よく頑張った………、よく頑張った………。。。

両手で力強く僕の手を握り締めてくれました。。。

 

こんな状況だけれど、またひとつ父の喜ぶ顔を見る事が出来た。

そして一番応援してくれていた母の喜ぶ顔も見る事が出来た。

 

その瞬間、自然と「僕の今年の大会も終わったんだなぁ…」と言う気持ちになりました。

 

 

 

第33回全日本武術太極拳選手権大会の3日間。。。

 

今年はとても大変でしたが、一年一度の出会い再会交流。。。

その場所に身を置けると言う事はとても幸せな事実感いたしました。。。

 

また皆さんと笑顔でお会いできる日を楽しみに頑張ってまいりますヾ(*^-^*)ヾ(*^-^*)

 

そして大会運営に携わった全ての方々大会役員スタッフの皆々様に心より感謝を申し上げます

 

本当にどうもありがとうございました。。。

アクセスカウンター

  • 199637総訪問者数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 59昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK