今日は実に3年ぶりの「野外太極拳」を行いました。
おかげさまで川西風月太極拳クラブも今年で10周年を迎えます。
本来ならば宴席を設けて盛大にPARTYと行きたかった所ですが、このコロナ禍では
まず不可能だと断念。。。
10周年だと言うのに何もイベントが立てられずに悶々としていたのですが、そんな時に
「まん延防止(まん防)」が解除されると言う………。
とは言うものの、同時に予測されている「第7波」の話題もジワジワと………。。。
もし何かイベントをやるなら「このタイミングしか無いっ…!!」と、
ほんの2週間前に突然決定。。。(^o^;
という事で、急遽各教室で
「突然なんですが、2週間後に3年ぶりの野外太極拳をやりませんか?」
と呼びかけたところ、さすがに既に予定のある方が多く参加者は結構少ないんじゃないかと予想されていました。
(まぁ、告知が突然だったもんなぁ………。。。)
しかし声を掛けて行くうちに段々と賛同者が増えてくれて、結果的には当初の予想よりも
たくさんの方に参加頂けることに♪♪♪(T▽T)(T▽T)
おかげさまで本日、無事に開催する事ができました!!!m(_ _)mm(_ _)m
さて今回、野外太極拳を始める前に、参加して下さった生徒さんたちから
10周年を記念して「お祝いの花束」を頂きました♪♪♪


第1期生のTさんから手渡して貰った時、
「あの春雷からもう10年かぁ…。」と時の経つ早さに、
また皆さんと過ごし歩んできた年月に、とても感慨深い気持ちになりました。。。
そして周りを見渡せば、クラブ創立前から太極拳を通じて知り合っている方々をはじめ、NSIのメンバー、そして創立後様々なタイミングで川西風月太極拳クラブの仲間になってくれた愛しく大切な生徒さんたち。
それぞれ探求心と向上心を持ちながらいつまでも太極拳を楽しみ、しっかり目標を持ちながら今もなお様々な事にチャレンジし続けてくれている。
この節目を機に益々気持ちが引き締まる瞬間でした。
まだまだ未熟で至らない部分は多々ありますが、これからも共に成長が出来ればと改めて思っています。
そして皆さんのおかげで10周年を迎えられました事、心より感謝です。
また今日10周年を記念して生徒さんたちに配布した記念品には、お一人お一人から喜びの声やお祝いの声を頂き、本当に嬉しかったです♪♪♪(*^-^*)(*^-^*)

さて天気には恵まれたものの、強風が吹き荒れる中。。。
3年ぶりの「野外太極拳」START!!!
太極養生五防功から、参加者全員による「入門太極拳」~「24式太極拳」。





その後、一緒に「総合太極拳」。


続いて、「32式太極剣」。


剣は横からの強風に煽られてグニャっとしなってしまうので、結構難しかったね………(^o^;
僕も3年ぶりに「42式太極剣」を表演しました。。。

3年前の野外太極拳以来、ほぼまったく練習出来ておらず(しておらず)、さすがに動作ミスが2か所も………(//へ//;…オハズカシイ。。。
まぁ、そりゃそうだ………、至極当然の悪い見本です。。。orz(反省)
最後は珍しく嫁さんと2人で「24式太極拳」。


皆も喜んでくれたみたいで良かった♪♪♪(*^-^*)
前日に作った野外太極拳の進行メニューは完璧に進み、
終了は12:00ジャスト!!!(¬v¬)Perfect!!
何はともあれ、10周年と言う節目に生徒さんたちと一緒に教室を飛び出して、大広場の中で伸び伸びと太極拳を楽しむことが出来た事、本当に嬉しかったです♪♪♪
いつも生徒さんに頼んでお世話になっている丸忠さんの「しあわせ弁当」もとても美味しかった~♪♪♪
お弁当には付箋で一筆添えてあり、なかなか粋なお店です♪♪♪(^-^)
お弁当を美味しくいただきながら、持参の「超秘蔵写真」で盛り上がったり…♪♪♪(^皿^)
ただ予想と違った(ぃゃ、ある程度は予想していた)角度からの反応が返ってきたりして、
まあ面白かった(*^□^*;
皆さん楽しい時間を本当にありがとうございました~!!!感m(_ _)mm(_ _)m謝!!!
おかげさまで無事に「野外太極拳」を終える事が出来ました♪♪♪
またいつかやりましょう!!!(*^O^*)ノシ
最近のコメント