本当に随分と遅~くなりましたが………、
新年あけましておめでとうございます!!
(もう1月も終わりやん。。。すぐ2月やで…。。。)
今年も年明けからずっと昨年に引き続いてコロナ、コロナと言う感じですが………。。。(--;
そんな中「川西風月太極拳クラブ」もおかげさまで9回目のお正月を迎えることが出来ました事、心よりお礼を申し上げますm(_ _)mm(_ _)m
各教室では感染症予防対策に努めながら生徒さんたちも元気に頑張っています。
そう言えば日本武術太極拳連盟の会報誌「武術太極拳」の中に「-健康と太極拳-」と題した項目が2つありましたが、それぞれ「健康寿命」について「免疫力向上」について非常に興味深い記事が書かれていましたね。
足腰の強化は「健康寿命」(脚は第2の心臓としては良く知られていますね)に、
適度な運動は「免疫力向上」に、とても良いと…。。。(^-^)
(逆に運動の「し過ぎ」や「しない」は免疫力低下につながるらしい。。。)
今の時代だからこそ太極拳を身近に、そして太極拳をあらゆる角度から楽しみながら健康も手に入れられるなら非常にありがたい事だと思います。
しかし、それは「楽しんでなんぼ」。
なにごとも気持ちの持ち方ひとつで、毒(ストレス)にも薬(健康)にもなる。
日々程よい感じで楽しみながら太極拳を学ばれるのがとても良いんだけれどねぇ。。。
僕たちは今年もマイペースながら太極拳の技能向上と新しい発見を求めて、また少しでも成長出来るよう楽しみながら精進したいと思っています。
本年も「笑顔に満ち溢れたより良い一年」にする事ができますように…。
皆様のご健康とご多幸をお祈りして…、
今年もどうぞよろしくお願いします!!!
コメント & トラックバック
コメントする