休日を利用して思い切って車の内装DIY(シートカバー取り付け)をやってみました!!!
ついこの間はシフトレバーの電装品を交換してドレスアップしてみたけど、
この時の作業は予想より早く10分ほどで終了~♪♪♪
そして今回はネットで購入したオートウェアさんの専用シートカバー(https://www.autowear.jp/nissan/note)を、嫁さんに手伝ってもらいながら前部、後部座席に取り付け。
取り付け作業をネットで調べると、
DIYに慣れた人でも2時間ぐらい掛かって手がボロボロになったとか………。(´・ω・`)マジカヨ。。。
とりあえず意を決して、内装ドレスアップ目指し作業開始!!!o( ̄^ ̄)o
綺麗に出来た♪♪♪(*^▽^*)(*^▽^*)
が…、
3時間半も掛かってもうた………。。。orz
そんで手もボロボロです………(T^T;
(…あ、ビフォアの写真が無い。。。)
作業中、後部座席の取り外しに結構手間取ったのよね~…。。。
コツが分かった途端、簡単に外す事が出来たんだけど…。
それまで力任せにいくら頑張っても全くダメ。
ビクともしない。。。
太極拳もそうだけど、やはりポイントは大事ですね。。。
でも色々試行錯誤して、経験値は上がったかな…。( ̄∀ ̄)☆
まぁ妥協できるとこは妥協しながら、取り付けは無事に終了。
加工穴が無かった所も自分で上手く処理出来たしね。
前日の晩はネットで調べながら「ヤバ…、これ難しいやん。。。」と心が折れそうでしたが…。
「やれば出来る」
DIY(Do it yourself)です。
たくさん汗かいたので、実に酒が美味かった♪♪♪(*^▽^*)
コメント & トラックバック
コメントする