教室再開!!! | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

教室再開!!!

6/9(火)、2ヶ月ぶりに教室が再開いたしました。

およそ2ヶ月、まるまるレッスン無しでしたが、皆さん変わらず元気な姿を見せてくれて良かった。。。

 

とりあえず「新型コロナウイルス」感染拡大防止のため極力3密の状況を避けれるようにしつつ、マスク着用、各自で消毒などの対策をしての教室再開ですが、だんだん暑くなるこの時期………熱中症対策も考えなきゃね。。。

結構マスクをしているだけでも暑くなってきますから…。

 

でも、やはり人間は体を動かせていないとダメですねぇ。
今日1日体を動かしただけで全然違う(*^-^*)

不思議なことに体を動かさなくなると、、体力は急激に落ちるし、あっという間に体が弱って行く。。。

この自粛期間中に体調を崩された方も多いと思うんですが、やはり自宅に籠って「座っている時間」が圧倒的に多くなってしまうと非常にマズイ。

僕は自粛が始まって数日で早くもキツ目の腰痛が再発…。

おまけに両肩も上がらず、腰から右足にいたっては長時間座っていると痛みを伴って少しマヒが出てしまうぐらい。。。

1日の運動量が急に少なくなってしまったからでしょうね。

嫁さんも僕と同じように腰痛などの不調をきたし始めたので、それ以来2人とも太極拳の日々。

外出を控えているため、ベランダで練功や五防功、狭い範囲でも動ける部分練習やなどを太陽の光を浴びながら行う事で、なんとか凌ぐことが出来ました。

テレビでもやっていたけど太陽の光を浴びる事は結構大事。
(ウイルス対策として効果があるとか…)
日焼け止めは必須ですけど…。

嫁さんは毎日決まった時間帯に欠かさず真面目に行っていましたが、僕の場合はいつも行う時間帯が不規則だったなぁ…。。。

ただ、人は体を動かさなくなったらこんなにも早く弱るのかという事がよく分かったし、こう言う自粛の時、太極拳健康や体力の維持免疫の向上非常に有効だという事も凄く実感しました。

 

日々の練習を役立てながら、その時の体調に合わせて無理せず穏やかに動いて、もちろん自主練習になる。
健康面技術面、生活においても色々プラスになるという事ですね。

 

さて、あとは第2波がどうなる事か。。。

個々それぞれが気を付けて行くしかないわけだけど、目に見えぬウイルスを相手だから
しばらくは翻弄されるのかな。。。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

アクセスカウンター

  • 199920総訪問者数:
  • 44今日の訪問者数:
  • 102昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2020年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK