第28回 兵庫県武術太極拳選手権大会(スタッフ業務編) | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

第28回 兵庫県武術太極拳選手権大会(スタッフ業務編)

第28回 兵庫県武術太極拳選手権大会競技レポート編に続いて
スタッフ業務編をお届けいたします。

 

さぁ今年も昨年に引き続き、兵庫県大会受付・進行係主任として2日間の業務です。

とは言え、昨年1回だけ担当した程度なので、やはり探り探りなのは否めない。。。(-_-;

 

なので家を出る時は、
何とかこの2日間、大きな問題なく無事に終えられますように~。
と言う心境でした………(-人-)

 

そして昨年は会場に向かう道中でエライ目にあったので、今年から道を変えた。。。
(まぁ…、コッチのほうが全然近かったという………ね。。。(´・ω・`))

 

今年も僕は昨年同様担当部署のパイプ役統括で、困った時の使い走り君みたいな感じで2日間歩き回っていたわけですが、担当業務経験者のスタッフさんを中心にスタッフ全員の協力とチームワークで業務を進行して頂き、いざと言う時はたくさんの選手の方々、そしてコーチや引率のOくんAくん、また親御さんたちご協力を頂き、非常に助かりました!!

 

改めてこの場を借りてお礼を申し上げます。
ご協力どうもありがとうございましたm(_ _)m

 

今回も多々反省するところもありながら、
まずは2日間おかげさまで大きな問題も無く終える事が出来てホッといたしました。

 

2日目の会場の撤収作業終わり、帰りは雨風が強かったのですがスタッフのTさんを駅へ
(↑駅までの道は分からなかったが微かな記憶野生の勘で迷わずたどり着いた…( ̄∀ ̄)☆)
無事に送り届け、そのままスタッフのYさん母娘を乗せて帰ろうとしたら突然ナビが誤作動
一転二転するデタラメな案内翻弄されながら同じ通りをグルグル回らされ。。。
(先の駅に着いた時にオレ完璧やん、天才やん♪♪♪ってはしゃいだもんだから、罰が当たった…(´・ω・`)ショボーン)

とかなんとかしながらも、無事に帰宅。。。

 

終わったぁ~!!!お疲れぇぇぇ~っ!!!と夕食を済ませて一息ついていたら、
ふと業務中には気づかなかったミスが脳裏をよぎりはじめた。。。

 

しばらくその時の状況を思い返して、
あぁぁぁ~、その時はそこまで頭まわってなかったんやぁ~。。。
としきりに反省

今度は気を付けよう。。。
と少々苦い気分になってしまった………(--;

 

とまぁ、今年もまだまだ不慣れなままではありましたがスタッフの皆さまたくさんのご協力のおかげで無事に2日間業務をこなす事が出来ました。

そして当クラブからスタッフとして協力してくれたYさん母娘毎年のご協力に感謝…
会場の撤収もいつも最後の最後までありがとうございました

 

来年は場所が変わるね。。。
さて…、どうなるんだろうか………( ̄_ ̄||;

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

アクセスカウンター

  • 200088総訪問者数:
  • 52今日の訪問者数:
  • 101昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2020年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK