梅雨明け間近???
今日もゲリラ豪雨が凄まじかった。。。
時期的にくれぐれも注意が必要。
皆さん気を付けて下さいね。。。
**********************************************************************
さて今日は「第36回全日本武術太極拳選手権大会」の岡山道中記~その弐~を…。
岡山道中記~7/12(金)2日目出場当日~
結局あまり眠れないまま朝を迎えて朝食。
ボォ~っとしてるし、だるい…。
朝食後、さすがに寝不足だったのか会場への出発時間をずらしてもらい、20分ほど横になった。
嫁さん曰く、即効で眠ったらしい…(--;
でもおかげで少しスッキリ♪♪♪(^-^)
ところが…、
身支度を整えてそろそろ出かけようとした頃、洗面所のドアノブに額を強打!!!☆Σ(*Д*ノ)ノアウッ
額にくっきりと赤い「打ち身」を作ってしまった…。。。
まだボケっとして注意散漫だったのか、まぁかなり痛かったな。。。(--#;
おかげで目が覚めたとは言え、鏡を見ながら…
「………なんで今日やねんっ…!!!ρ(T□T#;」
そして本番当日の試合会場、ジップアリーナ岡山へ。。。
「女子24式A(60歳以上)」 に出場するYさんの応援に間に合うように会場入り、やはり昨日の心配は当たっていて観客席は満席。
当然ながらまったく座る場所がない。。。
仕方がないのでしばらく嫁さんと立ち見で応援!!!
Yさんはとても落ち着いた表演で見事7位!!!念願の入賞です!!!
おめでとう~!!!(*^O^*)☆★congratulations!!★☆
そして次は僕が出場する「男子24式B(40~60歳未満)」の開始時刻も近づいてきたので、ウォーミングアップしにサブアリーナへ。。。
ちょうどその頃クラブのレッスンにも参加されているOさん&Tさんの仲良しコンビが席を確保してくれました♪♪♪(*^O^*)
助かったぁ~♪♪♪ありがとう~♪♪♪m(_ _)m m(_ _)m
サブアリーナでは大型の扇風機を要所要所で回してくれていたんだけど、とにかく暑い…。。。
サウナ状態ですぐに汗だくです。。。(-_-;
動きもこの時点ではまだしっくり来ないと言うか、気持ちと体が一致しない。
なので一旦、昼食を取りに戻って仕切り直し。
そして表演服に着替えて、妻からもいつもの「喝」を入れてもらい、気合いを入れて…。。。
( ̄^ ̄)ゞイッテキマス!!
その後サブアリーナに戻って最後の調整をしてみたところ、次第に力が抜け始め楽になってきた。
(………ぉ、少し良い感じ…。。。)
と同時に上手くいかなかった原因にも気が付いた!!!Σ(°▽°)!!ピコーン!!
よしっ!!!o(*`⌒´*)o
~そして入場…。
今年の出番は第二組の終盤。。。
自分の出番まで30分ほど待機しなきゃならない…。。。
すると観客席から
「オサム先生~…!!!」
と何やら聞き覚えのある声が…。。。
「え…(・_・;!?…ドキッ。。。」
…と一瞬固まりながら恐る恐る観客席に目をやると、
「オサム先生~…!!!…⁂(* ̄▽ ̄*)⁂⁂(* ̄▽ ̄*)⁂⁂(* ̄▽ ̄*)⁂」
生徒さんたちが応援に来てた…!???(*O*;カキーン。。。(←固まった。。。)
そうか…、僕が「みんなが応援に来る」と分かってしまったら緊張しちゃうもんだから、内緒で遠路はるばる来てくれてたんだ…、ありがとう…、ホントにありがとう…。。。
でも…、今緊張がMAXだよ…♪♪♪(*T▽T*;ノシ 。。。ハハハ…、ヤバイヤバイヤバイヤバイ…。。。
~いざコートへ…。
コート脇に立った時から緊張気味だったので、
「失敗しても良いから、恐れずに堂々と頑張ろう…」
と自分に言い聞かせて。。。
そして番号を呼ばれ、コートに入場。
審判長の指示で立ち位置につき、「開始」の合図………。
サブアリーナで気持ち良く動いたみたいに「楽に~。。。」と、起勢。
~90度上歩………で、
!!!!!(@□@;!???
突然、体の自由が利かず、固まってしまった…。。。(緊張!???)
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………(((@Д@;))(うそぉ~…)
と、一瞬パニック!!!
体感的には長い時間固まっていたかのように感じていました。
しかし今回は意外とすぐに吹っ切れて気持ちを切り替える事も出来、
「…よし、次の動作で一回落ち着こう…。。。」
いつも通り相変わらず緊張はしているけれど、全部受け入れて
「なるようになれ。。。」と言う感じで開き直ってました。
あとは出来るだけ最後まで自分らしく動こう…と集中して。。。
なんとか無事に表演が終了しました…(´▽`*) ホッ…。。。
最終得点は9.03。。。
審判長へ抱拳礼をしてコートを後にすると、観客席からたくさんの拍手と声援を頂けた。
笑顔で応えたかったけど、まったく余裕がなかった…。。。
多分、コート脇のイスに置いた私物も忘れて帰りそうなところを思うにきっとそう。。。
で…、汗だくで自分の席に戻ってきたら、なんと他にも生徒さんたちが応援に…(T▽T;
どうやら嫁さんが僕に内緒で、みんなと連絡を取り合いながら応援団サプライズを計画してくれていたみたいでした。。。(とにかく僕に隠すのがすごく大変だったとか…(^_^;)
僕の試合を生徒さんたちがこぞって応援に来てくれたのは初めてだったので、
すごく嬉しかったです♪♪♪ 感(T▽T)謝
さらには同じ練習仲間だったACC川西の皆さんも応援に来てくれていて…。
そしてACC川西のY先生もKさんと一緒に応援に会場まで来て下さって。。。
この日のために、当日のACC川西のレッスンを事前に休講にして皆で応援に行こうと
計画して下さっていたみたいです。。。
試合後はY先生にも「安心して見れました。すごく良かったよ♪♪♪(*^-^*)」と
お褒めの言葉を頂き、感無量。。。
そういや先生が僕の試合を観に来るのは初めてだったんだよなぁ…。。。
本当に皆さんになんとお礼を言っていいやら、
サプライズ応援どうもありがとうございました♪♪♪
まずは応援に来てくれた皆さんの前で無事に試合を終えることが出来て良かったです。
そして…。
今年もおかげさまで無事に【1位】(金メダル)を獲得する事が出来ました!!!
今年も表彰式は最後の競技が終わってからだったので待ち時間が結構長かった。
だけどジップアリーナ岡山での表彰式に参加できた事はとても嬉しかったです。
表彰式の写真、とうとう表彰台1位の台の高さの意味が無くなってしまったような。。。
(コレはもはやCGなのか…遠近法なのか…???)
表彰式で選手同士お互いを共に称え合えることを心から嬉しく思えました♪♪♪(*^-^*)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
KOBE TAO倶楽部のSさんに撮って頂きました。ありがとうございました(^-^)
今大会も無事に終え、家族、指導して下さった先生、練習仲間、教室の生徒の皆さん、そしてたくさんの応援して下さった方々に、 良い結果をご報告出来た事を心から嬉しく思います…。
また試合直後、久しぶりにお会いしましたO先生、日本連盟講師の方々にお声を掛けて頂けたこと
大変嬉しく光栄でした。。。
本当にどうもありがとうございました。。。
今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。。。m(_ _)m
大会終了後、居酒屋での生ビール「神泡」がとても美味しかったです♪♪♪
コメント & トラックバック
コメントする