今日は2018「野外太極拳」(春)の日。
前日の雨が残り、小雨…。。。
(小雨って…。。。orz)
それでも40人ほどのご参加をいただき、まず隣接する施設で楽しく昼食「懇親会」♪♪♪(^-^)
でもやはり部屋で動くには狭すぎるので、小雨ではありましたが、
「野外太極拳」を実施いたしました~!!!(^^;
見よっ!!!このどんよりした曇天っ!!!
(※注………決して罰ゲームではありません。。。)
そしてゲストのときわ台太極拳同好会「桂花」の皆さんによる「24式太極拳」(自選)
いつも「野外太極拳」を楽しみにしてくださっているとの事、嬉しい限りです♪♪♪(*^-^*)
(今回はあいにくの雨でしたが…。。。)
続いて「32式太極剣」
雨が本降りにならないうちに…と、進行ペースも早く…。。。
そして「桂花」の皆さんによる「32式太極剣」
雨天時に室内でも動けるようにと、この日のために作られた手作り短剣で表演です。
短剣も表演も、なかなかの出来栄えでしたっ♪♪♪b( ̄∀ ̄)good!!!
続いて昨年夏から始まった総合太極拳クラスの有志で「総合太極拳」を。。。
そして最後にもう一度全員で24式太極拳をしてお開き。
あいにくの小雨となりましたが、本降りになる前になんとか無事に終えることが出来ました。
皆さんのご協力に感謝いたします♪♪♪(*^-^*)
ありがとうございました~!!!m(_ _)m
という事で、今年も記念撮影を撮り忘れるというお約束………orz(←平常通り。。。)
(もう誰も指摘しないのな…。。。(-_-;)
秋は晴れることを願って、また一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!!
また今回のお弁当の手配など、様々な面でご協力下さった皆さん、
本当にどうもありがとうございました♪♪♪ 感m(_ _)mm(_ _)m謝!!!
皆様、本当にお疲れさまでしたぁ~♪♪♪(*^O^*)ノシ
コメント & トラックバック
コメントする