またもや久しぶりのブログ更新。
仕事、イベント、プライベートな事など、公私においてドタバタだったのでブログ更新をお休みしていたら、知らない間にブログを編集するダッシュボードから締め出される始末…(´・ω・`) ショボーン
どうやらプラグインのバージョンアップにプログラムミスがあったようで…。。。
で、なんとかその原因を追究してやっと編集できるように復旧しました~…(´~`;
久しぶりに頭を使ったので、疲れてしまったよパトラッシュ………orz
さて、今回のブログ。
10/15(土)~16(日)の2日間を利用して
川西風月太極拳クラブの第1回 太極拳合宿ツアー(1泊2日)を
神戸「しあわせの村」にて行いました。
この「しあわせの村」、実はたまたまこの付近に私用にて出かけたところ、道に迷ってたどり着いた事で偶然知った施設なのですが、その時にすごく自然豊かで広々とした空間に、かねてより企画していた「合宿」とイメージが重なり、このような施設で合宿が出来れば良いなぁ~と…。
そこで計画好きの嫁さんに相談して施設の概要を調べてもらい、描いていたイメージにピッタリの場所だとわかったので、じゃぁ~思い立ったが吉日、すぐさま実行です!!!(*^O^*)
合宿開催の告知から思いのほか合宿参加者も集まり、快適な合宿にできるよういろんな方のアドバイスを頂きながら、書類の提出やバスの手配など全部初めて尽くし。。。
僕たち(特に嫁さん)にとっても、とても良い勉強になりました♪♪♪(*^-^*)
**********************************************************************
10/15(土)朝。
空に広がる青空、清々しいほどに快晴です。
チャーターしたバスが生徒さんたちを各自最寄りの乗車場所で拾いながら全員集合。
実は当初予定していた中型バスが、出発前日に急遽バス会社の事情により
なんと大型バスに変更(料金は据置き)。。。
まぁ…とにかくデカい。。。持て余すほどに、想像以上にデカい。。。
座席も中型バスと比べると倍近くある豪華さ…、合宿初っ端からなんとも贅沢な乗車になってしまった…。(あの…念のため、次回からは中型だからね。。。今回は特別なだけだからね…。)
まずはトイレ休憩もかねて宝塚西谷の森公園を散策。
自然に囲まれた長閑な所で、綺麗な空気、一切の雑音無し。
そしてこの日、恵まれた最適な気温。
もしこの地で日々を暮らすと想像すると、なんとも穏やかな時間を過ごせそうな感じ…(*´-`*)
確かに俗にいう便利なものはないかもしれないけれど、それ以上に贅沢な無限の大自然がここにあり、久しく感じれなかったそれを肌で感じる事が出来たのはとても良かった。
そして次に向かうは目的地「しあわせの村」。
施設正面入り口にバスを横付けしてもらい下車。
綺麗な館内を通り抜けて、まずは芝生広場へ。
まぁ、とにかくすっっっっっごく広いっ!!!!!ヽ(@◇@)ノ
あちらこちらでキャッチボール、サッカー、ドッジボール、凧揚げ、挙句には犬の散歩。
しかし誰もぶつかりやしない余裕の広さ。。。(@▽@;スゲエヨ…、アンタスゲエヨ…。。。
僕たち一行は、その一角の木陰にシートを敷いてまずは
お昼ご飯(お弁当♪♪♪)です。
そして昼食後はメインイベント、施設内の一室を利用して太極拳の練習です。
この合宿期間中はいつものレッスンではなく、合宿ならではの練習をする方向で、
その練習を通してより一層太極拳を楽しく感じてもらえるように、
また自身の動作に自力で一定の矯正を行えるように工夫してみました。
すると面白いほどに効果が表れて…♪♪♪(*^_^*)
思い切ってこういう機会を設けて本当に良かったと思います♪♪♪
あっという間の4時間の練習を終えた後は、お風呂で汗を流して、大会議室に移動して、
皆さんお待ちかねの宴会(夕食)♪♪♪(^-^)
宴会後はそれぞれフリータイムでカラオケなどを楽しんでもらおうと思っていたのですが、どうやらカラオケは館内にボックスのようなものが設備されているわけではなく、宴会場のみに設備されているとの事。
楽しみにされていた方々には残念な思いをさせてしまったなぁ…。。。(^_^;
お酒も入っているので、それでも歌う!!o(≧^≦)oと言う猛者には、僕がスマホ(YOUTUBEアプリ)でカラオケを検索して歌ってもらう事にしました…(^^;
でも皆さんなかなか綺麗な声で良い特技を持っている。。。
その次の瞬間、なぜか急に一列で踊り出す集団が出来てしまう一幕も…ヾ(≧▽≦*)ギャハハハ!!!
みんなすごく楽しそうで、本当に良い仲間です。。。
宴会(夕食)も終わり、各自自由のフリータイムは皆でお酒を持ち寄り、おやつを持ち寄り、
「部屋飲み」です♪♪♪(* ̄m ̄*)
それはもうまさに大人の修学旅行という感じ。
ノリは学生の修学旅行気分、でも目の前にあるのはお酒とおつまみ…♪♪♪
そこには様々な世代を超えた交流があり、そんな皆さんを見ていると
いつまでも若々しく楽しくありたいものだなぁとつくづく感じました。。。
お開きの声と共にそれぞれ部屋に戻り、僕たちも珍しく即撃沈。。。
翌朝起きれるかどうか不安になりながらも、ぐっすり眠りました…(_ _*)zzz
2日目につづく…
良いお天気の中、青空と一緒に初めての合宿に、レッツゴー~~
大型バスには、ほんまに、びっくりポンでした。優雅にお宿について、いい気分でした。
広い芝生で、美味しいお弁当までいただいて、何しろ、一泊四食ですもんね。得した感じです。
普段のレッスンでは、教えていただけないような事もご指導いただいて、とても有意義な合宿でした。
先生ご夫妻も、お疲れでしたでしょうね。
お仲間も初めてお会いする方もいましたが、皆さん穏やかでいい方ばかりで、私はぐっすり眠れましたが~~
若くないので、時々は座りたいとも思いましたが、適当に休憩してました。
夕方から雨模様で、合宿はお天気で良かったです。
先生、奥様、いろいろありがとうございました。
>らびっとちゃんさん
こんにちは♪(^-^)ノシ
いつもコメントありがとうございます♪♪♪
ホント、ビックリするぐらい良い天気でしたよね~♪♪♪(*^-^*)
暑くも無く、寒くも無く、ちょうど良い気温。。。
それに申し訳ないぐらいに大きい大型バス…。
そう…、言われてみれば1泊4食(しかも移動込)…確かにお得でした(≧▽≦)
合宿を有意義に思ってもらえた事は一番嬉しいですネ♪♪♪
レッスン中に限らず疲れた時はもちろん休憩して下さ~い(^-^)
そう言えば、帰宅後しばらくしたら雨が降って来たので驚きました。
合宿が終わって皆さんが帰宅する頃まで守ってもらえたんでしょうかね…。。。
誰一人ケガも無く、トラブルも無く、無事に日程を終えられたことに感謝です(^-^)
お疲れさまでした~♪♪♪(*^O^*)ノシ