2/21~22(土、日)に兵庫県立総合体育館にて「第24回 兵庫県武術太極拳選手権大会」が開催されました。
今年はスタッフとして大会に従事していたため、大会2日間を「競技レポート編」、「スタッフ業務編」にまとめてレポート。
さて、今年の兵庫県大会には嫁さん、生徒さん(大阪所属含む)が10名参加!!!(内2名棄権…orz)
加えて僕たちの練習仲間も4人参加!!!(内1名棄権…orz)
今年も当クラブからは大会初参加の人が増え、皆さんドキドキの様子でした…(^o^;
僕はスタッフ業務に従事していたため、じっくり見る事は出来ずに残念でしたが、それでもコート練習中の姿、スタッフとして点数表示しながら時折見る事が出来た競技中の皆の姿。
皆さん、とてもカッコ良かったです!!!(*^-^*)b
表演服もバッチリ似合っていて、しっかり最後まで良く頑張られました!!!
初めて選手権大会(競技会)を経験した方は、新たな目標や楽しみが増えたのではないでしょうか…。
コートの上に立てば思わぬ緊張にいつも通りの動きが出来ないと言う難しさも実感して、競技の楽しさを知ってもらえれば嬉しいです(^-^)
そして今年も出場選手の応援に、たくさんの仲間、応援団が駆けつけてくれました!!!
本当にありがとうございました!!!m(_ _)m
僕たちが初めて大会に参加した時を思うと、すごく嬉しい事です。
なんせ僕たちの周りには父と母の2人だけでしたからね。。。(^_^;
応援団の皆さん、次回は仲間と一緒に頑張ってみてね♪♪♪ヾ( ̄∀ ̄*)
さて昨年の大会で銅メダルを手にした嫁さんは、今年も【女子24式太極拳B】(40歳以上~60歳未満のクラス)に出場。
緊張の中、 75名エントリーの競技で今年も無事に予選を通過出来ました!!!
そして第2日目、予選を通過した14名で迎えた決勝では、
なんと
見事、2位銀メダル!!!ヾ(*^O^*)ノシ オオオオオォォォォォ~♪♪♪
良く頑張りました!!
残念ながら1位には手が届かなかったけれど、本人曰く「1位の選手をはじめ、周りの選手の皆さんの動きを見てたくさん勉強になった♪♪♪(^-^)」との事。
そう!!!その気持ちが大事♪♪♪
また皆と一緒に頑張ろう♪♪♪(^-^)
お疲れ様!!!(*^-^*)
この大会2日間、僕もたくさんの選手の動きを見て勉強になりました。
まずは選手の皆様、本当にお疲れ様でした…m(_ _)m
そして会場に応援に駆けつけられた皆さん、本当にありがとうございました♪♪♪
さらには大会役員、審判員の皆様、運営スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。。。
ありがとうございました…m(_ _)m
コメント & トラックバック
コメントする