今日は緑台公民館で「FG太極拳クラブ緑台」、そして日生公民館で「FG太極剣くらぶ」。
1本目の公民館に向かう前、近所の公園を歩いていると、この季節はずれの寒さと雨で、案の定桜が散ってしまっていました。。。(--)ウ~ン…、ザンネン。。。
今年の桜の鑑賞期間は思った通り短く、青空の下で開花した桜を拝む事が出来て本当に良かった…。。。
そう思いながら、公園の中を歩いていると…。。。
花びらが散って地面を覆っているその光景が、またなんとも綺麗…!!!
まるで雪が積もったかのように埋め尽くす、その光景に思わず………(≧∇ノ■ゝパチリ♪
散ってもなお美しいとは………、なかなか良いものですネ♪♪♪(*^-^*)
さて本日のレッスン。
本日からさらに新しくお仲間が増えました♪♪♪(*^-^*)ノシ ヨロシク♪♪♪
僕よりもお若い方!!!w(*°O°*)w
今までも僕より若い方は何人かいらっしゃいましたが、簡単に挫折される方が多かった…(^o^;
ぜひ根気強く太極拳を学習、研磨して、今後の人生において生涯スポーツとして末長く役立てて行ってもらいたいものです。
頑張って下さい!!!(*^-^*)
そして、先日のお花見ランチ会での写真をYさんが参加者全員の分を1枚1枚作って下さいました!!!
お酒も入って上機嫌な自分の姿………。
そこには見てはいけないような光景が数々収められていました…。
…なんなんだコノ顔は…。。。(*--*;アカン、コレハアカンヤツヤ…。。。(←自己嫌悪)
でもみんなの笑顔が収められた、とっても良い写真♪♪♪
Yさん、どうもありがとうございました…m(_ _)m
そして本日の剣のレッスンでは、動作の部分説明もほぼ終盤。。。
とは言え、皆さんすでに全套路を通せる状態です♪♪♪(*^人^*)パチパチパチ
最初、剣を握り締めたその瞬間。
「剣、頑張るぞぉぉぉぉぉ~!!!p(*`O´*)q」と言う勢いとは裏腹に、
「…と…、套路どころじゃねぇ………orz」と、ほぼ全員悲壮感漂う状況でしたが、
まずは第一段階よく頑張ってついて来られました♪♪♪(*^-^*)
わずかな短期間で、予想以上の目覚しい成長に僕自身も驚きです…(*^□^*)
次回の全套路一巡目終了も、この調子で頑張りましょうっ!!!o(* ̄^ ̄*)o
先生、3周年記念おめでとうございます。記念品いただいて恐縮いたします。有り難うございました。
花びらの絨毯、素晴らしいですね。とっても美しいです。人がいないのもいいわぁ~~
私もお写真いただいて、自分のドアップ写真に、驚愕しました。
ず~~っと遠目遠目で撮っていましたので~~
集合写真は、遠目で記念になって嬉しいです(笑)
太極拳、私は、かなりまだまだ時間がかかります。
皆さんと一緒には、とってもついて行けませんが、ゆっくりやらせていただきます。先生気長に、よろしくお願いします。
>らびっとちゃんさん
こんばんは♪(^-^)ノシ
ありがとうございます♪♪♪(記念品はほんの感謝の気持ちです!!(*´▽`*))
「花びらの絨毯」(………その良い言葉が浮かばなかったぁ…(^_^;)、綺麗でしょ???
何となしに歩いて振り返ったら、何と綺麗な………と思わず写真を撮ってしまいました。。。
花見ランチ会の写真………、ねぇ…、ホント、僕も驚愕ですよ…(^_^;
もうこれ以上「高性能、高解像度カメラ」って言うモノは、世に出てはいけないと思うんですよねぇ~(* ̄_ ̄*)
太極拳、ゆっくりじっくりやって下さい♪♪♪
なにも慌てて学習するものではないので。。。(^-^)
だけど何か「目標」は常に持たれた方が良いです。。。
同じ練習でも内容の入り方が随分と違うはずですよ(^-^)b
これからも一緒に末長く太極拳を楽しみましょうね♪♪♪(*^-^*)ノシ