川西風月太極拳クラブ

2014年 8月

今日はNSI清和台スポーツクラブの太極拳クラス。

 

先週はスポーツクラブ休館のためお休みだったので、今週は全体的におさらいレッスン

 

あっ。。。」と気付かれる場面があったり、

 

そうだった…。。。」と思い出される場面があったり、

 

ん~………(--*;と余計に混乱してしまう場面もあったりで、様々だったとは思いますが、

一回一回のレッスンの中で、何か少しでも収穫があってくれれば嬉しいかな…。。。(^_^*;

 

基本的に套路を通す時には、音楽に合わせて気持ち良くリラックスしながら動いてもらえれば良いと思いますが、部分練習の時は緩み自分の軸重心位置などなどを、いつもより色々考えて、イメージする事も大事だと思いますので、一つ一つの動作を大切に意識が散漫にならないように練習してみて下さい。

 

少しずつの練習の積み重ねで徐々に動きがまとまってきたら、いつもよりもっと太極拳を楽しむ事ができると思いますよ♪♪♪

 

決して簡単な作業ではありませんが、感じる事ができれば間違いなく楽しめるはず…。。。

 

頑張って♪(*^-^*)

今日は日生中央川西風月太極拳クラブ

 

今日も陽射しがきつ~い一日………。。。

ですが教室に入ってしまえば涼しく快適な空間が♪♪♪(´▽`)ヒャァ~♪

 

今日もいつものように笑顔いっぱいでとてもにぎやかな時間でした~♪♪♪(*^-^*)

 

 

 

さて練習終了後…、

嫁さんとテクテク歩いていると、前方に談笑しながら歩いている生徒さん2人を発見!!

 

最初、普通に後方を何気なく歩いていたんだけど………近くまで追いついて来た時、

 

いらん事を思いついた♪♪♪( ̄∀ ̄*)☆キラン♪

 

 

 

そぉ~ろと近づいて驚かそう………♪♪♪o(*`▽´*)oケケケ

 

 

 

あと3~5歩で近づける距離に入ったので、後ろから忍び足で近づいて~………の、わずか2歩目。

 

 

 

 

 

!? ≡ ・・)クル (・・ ≡クル

 

ハゥッ!!!∑(°Д°*ノ;ノ…ドキドキドキドキ!!(←わずか2歩目で感ずかれて驚く…)

 

 

 

何となく振り返ったら、小学生みたいなことをしようとしている人がいた。。。(¬_¬ )」

 

すぐに気が付いた………(・_・)」

 

 

 

………。。。∑( ̄ω ̄*ノ;ノ…。。。(←どう誤魔化せば良いのかワカラナイ)

 

 

 

チラッ…と嫁さんの方を見れば、昨今ではあまり見たことがないような表情での失笑………。。。

 

 

 

いらん事を思いついた結果、冷ややかな目に囲まれてしまいました………(--#;

それもきっと、最近スニーキング(潜入任務:こっそりと敵地に潜入する)ゲーム(TVゲーム)ばかりしていたせいだな…。

 

わずか2歩で発見されたけど…。。。(←気配など消せる能力は皆無です。。。)

 

 

 

ウチの猫ちゃんたち相手に、忍び足の練習して出直します………orz

今日はコナミスポーツクラブ川西緑台の太極拳クラス。

 

さて………、いよいよ来週でコナミ川西緑台レッスン終了です。。。

 

まだ全然実感ないなぁ。。。

 

月曜のレッスンは残すところあと1回

木曜のレッスンは今週の分を入れると、残すところあと2回

でも最終日いつもとは違うひと時になると思うけれど………(^_^*;

(最後は楽しくにぎやかに思い出作りしましょう!!!

 

いつも一番前でレッスンを受けて下さっているHさんが、窓の外の景色を見ながら

 

この時間にいつも飛んでいる飛行機が旋回しているのを見ながら太極拳をしていたのが、もう見れなくなるんですねぇ…。。。楽しみだったのに………(^_^;

 

感慨深げに仰っていました。

 

 

 

そうなんですよねぇ…。。。

 

窓から見えるこの景色、僕もお気に入りでした…。

 

目の前を猪名川が流れていて、その向こうに青々としていて、そのすべてを包み込むようにが広がっていて…。。。

 

この全体を一望出来るレッスンスペースが使えなくなるのは実に惜しい話です。

 

コナミ川西緑台でのレッスンは、残すところあと計3回。

 

 

 

最後まで一緒に楽しみましょう。

アクセスカウンター

  • 199637総訪問者数:
  • 59今日の訪問者数:
  • 62昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2014年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK