モモちゃんと家族の想い | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

モモちゃんと家族の想い

今日はコナミスポーツクラブ川西緑台の太極拳クラス。

 

いつも太極拳の習得に熱心な皆さん♪♪♪
最近はさらに前向きに、積極的に質問をして来られる方も多くなりました♪♪♪(^-^)

そういう積極的な方々が増えてくれるのは、自然と嬉しくなってきますね♪♪♪

 

僕も自分の分かる範囲ではありますが、少しでもお役に立てれば…と言う気持ちで、
これからもサポート頑張りたいと思います!!(*^O^*)

 

時々………言っている意味がわかんないや………(´・ω・`)と言う時があるかもしれませんが、
その時は軽~く聞き流しておいて下さいね~………(^_^;ゞ

 

 

 

さて、今日はネネミミの姉妹であったモモちゃん(享年10歳)の命日。。。
4兄妹レイ君ネネちゃんミミちゃんモモちゃん)の記事。)

 

我が家で暮らした猫ちゃんたちの中で唯一誰にもなつく事が出来なかった子でした。

僕たち家族を含む人間一緒に暮らしている猫ちゃん兄妹にさえ…。。。
(あ、お兄ちゃんのレイ君には少し気を許してたかなぁ~…。。。)

 

ウチの家族の一員になって数年経ってもモモちゃんに触れられるのは食事中の時だけ

それもほんの一瞬。。。

 

少しでも背後に人の手の感触気配を感じたら振り向きざまネコパンチッ!!!

 

触るニャッ!!!ヾ(`◇´#)バシッ!!

 

コレで何度痛い思いをしたことか…。。。((((((*TДT)イテテテ…。。。

 

 

 

こんなに警戒心が強い子は、過去に類を見ませんでした…

 

なので抱っこはもちろんの事、なかなか触れる事すら叶いません…。。。

 

 

 

一番大変だったのはワクチン接種のために病院に連れて行く時

 

ケージに入れるだけで大捕物です…。。。

 

毎年、ケガ人続出です。。。

 

 

 

それでもワクチン接種はさせなければ…。必死の攻防でしたが。。。

 

 

 

そしてやっとの思いで何とか病院に着いても…主治医の先生の知恵をもってしても…
このモモちゃんだけは観念する事はありませんでした…。。。

 

診察室ケージの隙間から飛び出しては室内を駆け回り診察室を荒らした回数2

 

一度、診察室内にあった観葉植物てっぺんまで駆け上ってしまったので、僕がイスに乗ってモモちゃんをなだめながら抱っこして降ろそうとした瞬間

 

 

 

僕の指をガブッ!!!∑(°Д°#;アウッ!!!

 

 

 

モモちゃんが、僕の人差し指の上下から食い込むようにめり込んでいったのです…。

 

その様はまるでスローモーションのようでしたが、上の牙は人差し指の爪の中心から突き刺さり下の牙は人差し指の指紋中心辺りから突き刺さり………。

 

そのモモちゃん噛み砕く顎の力は、あと少しで貫通しそうなぐらいにめり込みました。

 

 

 

結局、その日の内に僕自身も病院に行く羽目になりましたが………(--#;

 

外科医の先生が本当に猫にやられたの!?ビックリしてたぐらいです。。。

 

 

 

あの瞬間、あの痛み今も忘れる事が出来ないです………(T-T;

 

とは言え、モモちゃんをいつまでも人間不信孤立状態にさせるワケにも行かない。

 

 

 

それからは暇があればモモちゃんに近づき、ネコパンチ叩かれようが…が日々増えようが…
とにかく信頼を得ようと努力しました。。。

 

 

 

 

 

すると…

 

ある日僕が仕事部屋から出てくると、音も立てずにコソッと走ってきて

 

お腹空いた…。(‘^’*;

と呼びに来るようになりました…。

 

 

 

そうか…、ついにオレを信頼してくれるようになったか…。。。(TДT;)

 

 

 

そう思い込んで、ご飯を上げながら食事中モモちゃんの背中をなでてあげると、

 

 

 

 

 

ナニするニャッ!!!ヾ(`◇´#)バシッ!!

 

 

 

アウッ!!………なんで………!?∑(+_+ノ;ノ

 

と言う日々を延々と繰り返していました。。。

 

 

 

そうしている内に、モモちゃんもいつのまにか僕だけに触れる事を許してくれるようになりました…。

 

 

 

我が家で唯一僕だけに…。。。

 

 

 

本当に地道長い時間がかかりましたが、根気よく少しずつ歩み寄った甲斐がありました。

 

 

 

それからは必ずと言っていいほど、僕が仕事部屋から出てくるとコソッと走ってきて

 

ご飯…♪♪♪(*’-‘*)チョーダイ♪

と呼びに来るようになり、その度に背中をなでてあげれる程に仲良くなれました♪♪♪

 

 

 

まさに外交的勝利!!p(*^-^*)q

 

 

 

 

 

しかし、その喜び束の間でした。。。

 

 

 

それから程なくして元気が無くなったモモちゃん…。

 

いつもと違う雰囲気のモモちゃんの異変に気づき、すぐに病院へ連れて行きましたが…。

 

診断はガン…。。。

消化管型リンパ腫(腸管と横隔膜の間にできるリンパ腫)でした。

 

それも末期状態でした。

 

大きな病院にも連れて行きましたが、どこも手は施せないとの事…。

 

モモちゃんはそんな状態になるまで、微塵も表情を表に出しませんでした

 

 

 

自らの死期を悟ったモモちゃんは、自分の周りで看病する家族みんなの顔を良く見ていました。

 

自分を助けようとしてくれている…。。。

 

と解かっていたような表情でした。。。

 

 

家族みんなから優しく頭をなでてもらい励ましのキスを受け少し穏やかな感じでした。

 

 

 

診断を受けてから、ほんのわずかな期間…。

 

 

 

 

 

モモちゃん天国虹の橋)へ旅立ちました

 

 

 

 

 

そのわずかな期間に、モモちゃん長年の家族の愛情をやっと受け入れてくれた気がします。

 

 

 

 

もしモモちゃん再会できたら………、虹の橋で会えたら………、

今度はきっと積極的に甘えてくれるかな………(*’-‘*)

 

 

 

モモちゃんのお参りに持って行ったピンク花のアレンジ。。。

いつまでも変わらぬ家族の想い虹の橋で受け取ってね…。。。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

らびっとちゃんだよさん :

こんにちは~~にゃんこちゃんのお話、読ませていただきました。18匹もいたんですか~~ほんまに!びっくりです~~可愛い、可愛いお顔してますね。
うちのご近所のネコちゃんも、奥様がいない時だけ、旦那様にニャ~~というらしいです。奥さまがいるときは、ず~~っと、知らんぷりだそうです。
頭が良いのか、要領がいいのか、好きなように生きてる感じね。

モモちゃんの、ブルーのお目目が可愛いね。
まさに愛情物語ですね。優しいのね。
ネコは、お家にいてくれるから、いいね。
私はネコの手帳やら、ビデオやら、家で飼えないので、写真見てガマンです。

ワンちゃんはいないのね。

川西風月太極拳クラブ(Osamu) :

>らびっとちゃんだよさん

こんばんは♪(^-^)ノシ

そう…、一番多い時で18匹…。。。(--;
全部、保護した子たちばかりなんですよ…。。。

仰るとおり、猫ちゃんは要領が良いというか…、気まぐれと言うか…(^_^;
ホント好きなようにしております♪♪♪
でも、人間が想像する以上に頭が良いので、未だに驚かされますよ♪

モモちゃんのブルーの目、綺麗でしょ♪
4兄妹の中でも一番色白の子で、口も小さくて、女の子らしいと言うか…。。。

僕も色んな子に深手を負わせられましたが、指の爪を傷が貫通した時の事件はTOP3に入ります…。

ちなみにワンちゃんもいましたよ♪♪♪(^-^)b(犬も猫も両方好きです♪)

そういえば、先日らびっとちゃんだよさんに教えてもらった猫の番組(BS)。
見ましたよぉ~!!!
色んな猫が一杯ですねぇ!!!(°▽°)

でも野良猫ちゃんの白い毛の部分が汚れてしまって、灰色になっているのを見て、
その昔ウチにいた「小鉄」(一番最初に家族になった猫)を思い出しました。。。(^o^;

コメントする

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

アクセスカウンター

  • 194921総訪問者数:
  • 10今日の訪問者数:
  • 71昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2014年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK