川西風月太極拳クラブ

2014年 3月 24日

今日はコナミスポーツクラブ川西緑台の太極拳クラス。

 

さてからポカポカと暖かくなんとも心地良い気温♪♪♪

窓から差し込む陽射し訪れを告げている感じがして、朝のレッスンをより一層活気付けてくれているような感じがしました。。。(*^-^*)

 

本日のお題は転身搬攔捶(ズアンシェンバンランチュイ)

閃通臂(シァントンペイ)からの転身動作
手法搬拳(バンチュエン)、攔掌(ランヂャン)、沖拳(チョンチュエン))や、
歩法擺歩(バイブー))、眼法、左右の手の軌跡タイミング上下の一致体全体の協調性、動作上に通るポイントなど、説明するところは意外にテンコ盛り。。。

 

また初心者の方も多く参加されるこの時間では、初めての方に少しでも動作を覚えて貰うための細かい説明肝心…。。。

 

プログラム時間内での説明を想定して、事前に説明しなきゃいけない部分はピックアップしていたのですが、その予想をはるかに上回る時計のスピード…。。。

 

スタジオの時計、他のと比べて2倍速…いや3倍速で進んでいるように感じる…。。。

時が経つのがちょっと早いんょ………(´・ω・`)

 

でもまぁ、最後には皆さんとてもキレイに動かれていたので良かったです。。。
予定では後半部分通しで動いてもらおうと思っていたのですが…、

 

 

無情タイムオーバープログラム終了でした…。。。(-”-;ア~ァ…。。。

 

 

 

さて先月は仕事の都合で、嫁さんの実家に顔を出せなかったので、
今月の義母誕生日お祝いを兼ねて神戸へ行ってきました♪♪♪

 

嫁さんの実家に行く楽しみの一つがタルちゃん(猫)に会える事。

タルちゃんは今まで僕たちが保護をした猫ちゃんたちの中で、唯一里子に出した子なのです…(´:^;`)。

タルちゃんも気が付けばもう12歳

 

この子を保護をした時から里子に出すまでの我が家で過ごした日々は、ほんの数ヶ月間と言うわずかな期間でしたが、僕たち家族タルちゃんとの間にはとても濃密なエピソードがたくさんあります。。。

 

タルちゃんとの出会いから里子に出すまでの経緯についてはまたいつの日かブログ上で♪(*^-^*)

 

 

実は先日の義母からの連絡の中で

最近タルちゃんのお尻に何か出来ているような気がするんやけど…。

と聞いていました。

 

僕たちは肛門嚢(こうもんのう)疑っていたのですが…。。。

 

実際にタルちゃんに会って状態を見ると、肛門嚢(こうもんのう)の位置から少し離れた位置にあきらかに腫物がありました…。。。

 

見てすぐに腫瘍と言う二文字が頭をよぎったので、すぐに病院へ。。。

 

嫁さんの実家から車で5分ほどの所にとても優秀な獣医さんがいらっしゃいます。

タルちゃんはこちらでずっとお世話になっているのですが、診察中はとてもおとなしく
超おりこうさん。。。(←本当はムチャクチャやんちゃな内弁慶です)

 

 

血液検査細胞診などと少し長い診察の後…、

 

 

 

血液検査では特に異常無し

 

細胞診では細胞が硬くなっているため、悪性or良性の診断が出来るだけの採取が出来なかったのですが、腫瘍であることには間違いないということでした。

 

後日に行う、腫瘍切除手術の日程もすぐに決まり、病院から帰宅。

 

家に着くと本人はいたって機嫌も良く、今日は特に良く甘えてくれました…(*^-^*)

 

すべてが終わるまでは心配だけど、何も問題が無い事を祈ってしっかりとサポートしてあげたいと思います。

アクセスカウンター

  • 209099総訪問者数:
  • 1今日の訪問者数:
  • 111昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2014年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

過去の記事

LINK