今日は「コナミスポーツクラブ川西緑台」の太極拳クラス。
朝から晴れ晴れとした温かい日。
スタジオ内にも良い感じの陽射しが差し込んできてポカポカ陽気です(≧▽≦)チョーキモチイイ♪
本日のお題は「左右穿梭(ズオヨウチュアンスオ)」~「海底針(ハイディージェン)」
~「閃通臂(シァントンペイ)」。
先週の復習を織り交ぜながら「閃通臂(シァントンペイ)」までを説明。。。
時間の都合上、後半はドタバタ早口レッスンでした………(--;ゞモウシワケゴザリマセヌ。。。
太極拳なので、もっとゆとりのある落ち着いたレッスンにしていきたいんですが…(^_^;
目の前に見える時計の針を何度止めようと思ったことか………。。。
ぃゃ、しませんけどね…。。。(--*;
さて、今日はイベントだらけ…。。。
まずは嫁さんの誕生日~!!!
おめでとう~!!!(*^◇^*)∠※PAN!※★:゚*☆
コレでまた僕と同じ歳の4………
( #`Д´)☆))`д`) パーン
⊂彡
朝に渡したプレゼントは喜んでくれてたので、良かったです………ヒリヒリ(#)´Д´)フラフラ…。。。
で、朝のレッスンを終了してからは帰り道にお店に寄って、お祝いのお花を………。。。
このお花…、実は今日は両親の結婚記念日でもあるのです♪♪♪
偶然にも嫁さんの誕生日と同じ日!!!
おめでとう~!!!(*^◇^*)∠※PAN!※★:゚*☆
それも、なんと………今回は「金婚式」(結婚50周年記念)!!!
まぁ…、本当に良く頑張って添い遂げておりm………、ぃゃやめておこう………(((´・ω・`)))
余計なことは言わないように気をつけなきゃ…。。。(´・m・`)(←お口、チャック)
でも50年は本当に凄い事です!!!
お店にお祝いのアレンジをお願いしてたのですが、これまた綺麗に仕上げてくれていました♪♪♪
とても良い感じで母は大喜び!!(*^-^*)オメデトウ♪
父は………なんでかグダグダ言っておりましたが…(←素直じゃないんですよぉ…orz)
銀婚式で「やらかした」2人なので、金婚式でも揉めさせるワケには……、
あ…(´・m・`)(←お口、チャック)
まぁ無事にお花も渡せたしOKとするか。。。(*^-^*;
そしてもう一つイベントが。。。
午後から地元の警察署の方へ出頭………、あ、ぃゃぃゃ………、用事があって行って参りました…。
先日にもブログでお話していた、父の自動車免許証の返納のためなんですね。。。
ついに父が自動車の運転から引退となります。。。
先月から
「ワシは結婚記念日(金婚式の日)に返納しに行く!!
その方が(引退の)記念日として覚えやすいからなっ…。。。」
と、決めていたのに、当日の朝になると
「ぃゃ………、まだ期間もあるし………そんなにぁゎてんでも………」(←所々、声が小さい)
などと、いつもの往生際の悪さが顔をのぞかせておりましたが、家族全員からたしなめられ交通安全協会と警察署へ…。(ブツクサ言っておりました…(ノ_-;)ハア…)
中に入って自動車免許証の返納について尋ねると、担当の方が案内してくれたのですが、
この婦人警察官の方がなかなかの美人………!!∑(♥O♥ノ)ノ
家族みんなで
「キ…、キレイな人やな………(*°ω°(°o°*(ω°*(ω♥* )ヒソヒソ…。。。」(←怪しい4人組)
と井戸端会議。
親切丁寧に手順を教えてもらい、その言葉に従って(モチロン逆らいません♥)父に記入の仕方を教えていきます。
少し手間取りましたが…、まぁなんとか無事に記入を終えて、
最後に父が署名横の印鑑を押す時でした。。。
父は会社に勤務していた時、経理を担当していたこともあり印鑑の捺印には自信タップリ…。
(昔から「ワシはハンコを押すのが上手いんや…」と聞かされ続けていました…(--*;)
とは言え、今は昔のようにシャキッとしていないし、なんだか手元も狂いやすそうなので、
「オレが代わりにやろうか………???(押そうか???)(・_・*;」
と言うと、
「いぃや!!………ワ シ が や る 。。。(*`^´*)Ю」
そして、
「ハンコを押すのは難しいんや………。特に…この ハ ン コ はな…( ̄^ ̄)Ю」
たしかに………、かなり年期も入っていてなかなか扱いにくそうではある…。。。
まさに「まぁ…、黙って見てなさい………。」と言わんばかりに、ハンコに朱肉をつけて
(印)の場所にそっと置きながら………ハンコを………、
グリグリグリグリぃぃぃぃぃ~………( *`^´)Ю!!!
「………く…、なかなか定まらんな………。。。久しぶりやから…ちょっとあまり上手く…」
その様子を隣でジッと見届けながら、ハンコの付き具合をそぉ~っと見る…。。。
………( °ω°)ジーーー…。。。
………(つд⊂)ゴシゴシ。。。
………(;゚д゚)…!???
………(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ…。。。
………(;´°□°)…!???
それハンコの裏側やないかいっ………!!!
( #`Д´)☆))`д`)Ю パーン
⊂彡
(※注:実際には父にこのような手荒いツッコミは入れておりません。。。)
必死にハンコの反対側(丸~く加工された何も無い背の部分)に朱肉たっぷりつけて、
(印)の箇所にグリグリ…って…。。。
用紙に朱肉がベッタリ付いて、少し窪んだだけやん………。。。
グリッと皺が寄っただけやん。。。
ほんで、なんかちょっと悔しいやん…。。。
そんな思い切ったボケをあのタイミングで…、なんかオレちょっと悔しいやん…。。。
しかしあの状況で、よくボケれたよね………。。。
前フリも効いてたし…、オレ、ツッコミさせられてるし………。。。
幸いにも担当の警察官(美人)の方が、
「あ、良いですよぉ~♪分かりやすく横にもちゃんと押してもらえたら…♪(ニコッ)」
………ぁぁぁぁぁ~…なんかもう、許されてるやん………。。。
そんなこんなで無事に手続きを終了し、最後には
「免許証、記念に持って帰られますか…???穴を開けるので使えなくはなりますが…。。。」
と担当の美人警察官に言ってもらって…、
「良かったね。。。記念にもらっておいたら良いやん♪♪♪」
という事で、穴の開いた免許証(無効)を記念にもらい車へ。。。
「今まで運転ありがとうネ!!(←ココ10年以上は僕がほとんど運転しておりますが)
長い間お疲れ様、これからは僕の後ろに座っていれば良いからね…♪(*^-^*)b」
と労いの言葉をかけると、
「いや………いざと言う時には、ココに免許証(無効)があるから…。。。」
使えるかっ…!!!
( #`Д´)☆))`д`)Ю パーン
⊂彡
(※注:実際には父にこのような手荒いツッコミは入れていません。。。)
と、家族全員からのツッコミを浴びせられておりました。。。
まぁ、無事に手続きが終わって良かった。。。
何はともあれ、
僕たちが子供の頃からの長い間、運転お疲れ様でした………m(_ _)mアリガト♪
いろいろ、何だかおめでとうございます。
我が家もその昔、同居してましたので、主人の両親の金婚式、中華料理でお祝いしました。主人は5人姉弟の、一番下の長男。あの頃は賑やかでした。
50年というのが、すごいと思います。
免許返上も、まだ、考えられないけど、コナミ行ける間はいるしね~~
お父様の決心に、感謝ですね。なかなか、言う事聞いてくれないですよ~~
45分のレッスンは早いね、あっという間だわ~~
>らびっとちゃんだよさん
こんにちは♪(^-^)ノシ
ありがとうございますm(_ _)m
昨日は色々イベントが重なる日でして…。。。
そこに父の免許証返納が加わっていたので、なんか色々忙しかったです…(^_^;
お祝いの外食はしませんでしたが、みんなでケーキをパクついていました♪
(ん…???ついこの間も食べた気が………σ(--;)
らびっとちゃんだよさんのご主人様も長男さんだけど末っ子なのですね…。。。
ウチは3人兄弟ですが、僕が一番下です(^-^)
免許返上………、父も昔は運転技術は良かったんですけどね~…(^^;
今はもうただただ危なっかしいだけで…。。。
なのに本人は未だに現役気分で自信タップリ…、家族の悩み事でした。。。
らびっとちゃんだよさんはコナミに来てもらうためにも、運転頑張ってもらわなきゃ♪
まだまだ免許返上はしないようにして下さいね~♪( ̄∀ ̄)b
45分レッスン…、ホントにドタバタ、あっという間です…。。。
もっと時間にゆとりが欲しい~…。。。