愛猫ジジ七回忌 | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

愛猫ジジ七回忌

昨日までのあらすじ。

庭の剪定開始15分でにバリカンで左手を負傷した母を病院へ連れて行った、心優しい息子(40歳過ぎ)。
ひょんな事から心を痛めた息子は、帰宅後使い物にならないバリカンを手に悪戦苦闘の剪定が始まる…。
そんな時、近所の方から借りたチェーンソーを手にした息子は…、ジェイソンとして生まれ変わり、何かを振り払うかのように一心不乱にキンモクセイを切る…切る…切る…。。。
バッサ、バッサと枝をなぎ倒し、ついには全長5mほどのキンモクセイを半分以下の大きさに剪定したジェイソン…。。。
日暮れと共に、全身筋肉痛に見舞われ、満身創痍のジェイソンだったが…。。。

 

 

を病院へ連れて行くために早起きするジェイソン

と言うか、一晩ジェイソンの面影はまったく無くなってしまい、どちらかと言うと
旧式のロボコップになってしまった様子。。。(←全身筋肉痛

前日の大活躍がウソのように口数も少なく歩行もぎこちなく、感覚的にはロボコップに近いワケだが、かと言って強くなったかと言うと…、むしろ弱くなっている気がする。

 

そんなロボコップに連れられて、は病院で2度目の診察(処置治療)。

昨日のガーゼが取られ、傷口に目一杯沁みる消毒液を付けられて治療は終了

大きく分厚い絆創膏を2本、人差し指薬指に…、通常サイズの絆創膏を中指に巻かれて、安静にするように告げられたが、本人は今日も庭掃除の続きをするつもり…。。。
(まったく安静にするつもりが無い…。。。)

 

そして病院から帰宅したら、今日は家族全員で愛猫「ジジ」七回忌のお参りに…。。。

 

嫁さんともう一人の天然ロボコップ(70歳代後半←筋肉痛なし)を乗せて、ジジが眠る慰霊碑へ。(こちらが本当の「ご主人様です。)

 

 

ジジは全身真っ黒の小柄な猫()でした。。。
(映画魔女の宅急便から名前をつけました♪)

 

幼少の頃から大病を患い、天寿を全うするまでに数回生死の境を彷徨ったことも…。

 

数々の難病克服しながらも健気に13歳半まで僕達の傍にいてくれたジジ…。

小柄な体とは裏腹にケンカが強く素早い瞬発力天性の腕力、そしてジジ最大の特徴でもある発達した犬歯で生涯、誰にも負けたことはありませんでした…。。。

 

そしてジジはとても心優しく子煩悩で、我が家の新入りの猫ちゃんたち保父さんの役目も務めてくれる頼りになる子でした。

 

大体の猫ちゃんは、自分より年下の子猫が我が家に家族として迎え入れられると、

すぐにフーーーッ!!!(`°´#)」「ハァーーーッ!!!(`□´#)とふいて怒るのですが、

ジジだけはたったの一度も怒らずに、子猫に近寄っては毛繕いして上げたりして可愛がって、迎え入れてくれるとても賢い子でした…

 

ほとんどの子たちは、ジジ育てられたと言っても過言では無いぐらいです…。

 

僕が小学生の時に初めて飼った猫小鉄(こちらはじゃりチエから♪)を思い出させてくれるぐらい、強く男らしくユーモア愛情が一杯で優しいとても頼りになる子でした…。

(ウチの愛犬愛猫数知れぬエピソードは、またいつの日かホームページ内でも紹介させて頂ければ良いなぁ~と思っています…。。。)

 

 

でもジジ別れて丸7年かぁ…。。。

 

 

月日が経つのは早いものです…。。。

 

 

でもまだジジ感触温もりなどは、まるで昨日に抱っこしたみたいな感じで残っています。

 

 

今は一緒にお話したり、触れる事は出来ないけれど、僕達は必ずまた会えると信じているので…、その時はまたたくさんあの子達とお話したいなぁ…。。。

我が家から旅立ったが、仲良く虹の橋穏やかに暮らしていますように…

 

 

 

さて…、お参りから帰宅後に再開された庭掃除の続き。。。

 

天然ロボコップは帰宅早々にバッテリー切れ

 

ケガに懲りない嫁さん今朝からロボコップの僕で、大量のキンモクセイを紐で括り後片付け。。。

 

 

全てが片付いた時にはロボコップからC3-PO(通話能力:日本語限定になっていました。

 

 

明日の朝が怖い…(--#;(←2日目の筋肉痛が怖い年頃…)

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

CAPTCHA


アクセスカウンター

  • 209819総訪問者数:
  • 36今日の訪問者数:
  • 74昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2013年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント

過去の記事

LINK