今日は「NSI清和台スポーツクラブ」の太極拳クラス。
昨日に引き続き、冬型の寒い一日。。。
ちょうど体調を崩しやすい時期だけに、いつも以上に気を引き締めなければ…。。。
と言うことで、先週末にはインフルエンザの予防接種もすでに受けてきました。
注射が大嫌いな僕ですが、今年は最初の針が刺さるチクッと言う瞬間以外は問題なし!!
「ひょっとして…、オレも少しは強くなったようだな………☆( ̄▽ ̄)フッフッフッ」
と40歳を過ぎたオジサンが注射1本で一喜一憂している今日この頃です。。。
予防接種がまだの人は早目にネ♪( ̄∀ ̄)b(←もう注射が終わっているから超余裕♪)
さて、本日のレッスン。
今日は少しお休みも目立ちましたが、久しぶりにバレエの大先生がレッスンに参加♪
生徒さんの指導や発表会、はたまた生徒さんの衣装作り(なんとお一人で80着以上も!!!)で寝る間も惜しむ毎日と言う多忙な時期…、なのに「自分の健康のために~!!」と、頑張ってスタジオに来てくれました♪♪♪(*^O^*)ノシ オヒサシブリ~♪
でも、くれぐれもご無理なされませんように…。。。
体調を崩されないように気をつけて下さいね~。。。
さて、今日は最近皆さんに注意していることをベースにみっちり動いていただきました。
「入門」では「野馬分鬃(イェマーフェンゾン)」~「単鞭(ダンビェン)」。
「24式」では「攬雀尾(ランチュウウェイ)」。
でも今日の練習で少し悪いクセが改善された人や、一歩前進された方など多く見受けられたので、今日得た事は出来るだけ忘れずに自分のモノにして下さいね♪♪♪
せっかく習ったのに、せっかく覚えたのに、せっかく良くなったのに…、
人間って意識して持続してやらなければ、いとも簡単に忘れてしまいがちなので気をつけて下さいね…。
ご自宅でおヒマな時にでも、ちょっと思い出しながら練習してみてね♪(^_^)b
最近のコメント