今日は日生中央での太極拳教室。
朝から冬の訪れを告げるような寒さ…。。。
ココ数日、しばらくはこの寒さが続く模様…。。。
どうぞ皆様、風邪などひかない様にお気をつけ下さいm(_ _)mボクモ、キヲツケマス。。。
まぁ急激な温度の変化で体もまいってしまいやすいワケなのですが、そんな時はコタツや暖房のきいた部屋で閉じこもってばかりいないで、体を動かすことの方が効果的。
「簡化(24式)太極拳」をじんわり通すだけで、あら不思議♪♪♪
体の芯からポカポカ温もってきますよ♪(*^-^*)b
急に動くのもなんなので、まずは体を適度にほぐしてから…(準備体操は入念に)。
「起勢(チーシー)」から…、24個の動作を”ゆっくり気持ちよく動く”だけ…。
後半の動作(蹬脚(ドンジャオ)や下勢独立(シァーシードゥリー))が苦手なら
「初級太極拳」(8つの動作)だけでもそこそこ温もりますよ~♪♪♪
ぜひぜひやってみて下さい♪♪♪(*^-^*)b
…と言うことで、僕はコタツに入ってテレビでも…( ̄ω ̄*)ウ~ン、アッタカ~イ♪♪♪
さて本日のレッスン。
今日も無料体験レッスンにお一人ご参加下さいました♪♪♪
太極拳の学習歴もそこそこの年数がおありのようで、動きもなかなかまとまっていて綺麗に動かれていました♪d(*^-^*)good!!
もっともっと動作上の大切な要素や知識を色々勉強してもらえれば、より良い形で定まってくるのでは無いでしょうか。。。
とは言え、太極拳は学習すればするほど自分の動作も色んな幅を持って常に成長、進化(レベルアップ)していくので、「コレで出来上がり」「これでゴール」と言うことが無いのが特徴のひとつ。。。
どんな上級者の方でも、常に動作の表面的な部分や内面的な部分ともに、日々変化、進化を目指して研究されているので、みなさんにもこれからも末長く楽しんでもらいたいですね♪♪♪
そして今日はこちらにもコメントを寄せて下さっている「金曜 ピーチクさん」が教室に初参加!!
また最近看護にお忙しかったNさんや、久しぶりに日生中央教室に来られたWさんなどなど、今日も教室はとてもにぎやか♪♪♪(*^O^*)
いつも通り練習は真剣ながらも、笑顔で楽しい90分でした♪♪♪
(例の如く、時間をオーバーしてしまいましたが…。。。( ̄∀ ̄*;ゞ)
コメント & トラックバック
コメントする