川西風月太極拳クラブ

2013年 11月 3日

 

行って来ました!!!

 

第12回 兵庫「武道祭」!!!

 

開催地、姫路。。。

 

早起きして、眠気眼で電車に揺られながらおよそ2時間。。。

 

フェスティバルの時と同様、車内では案の定、口数が少なくなっていましたが…、
コレは緊張からではなく、ただ単に眠たかったから………です…(--;zzz

 

途中で、Nさんと合流し車内で色々お話しながら目的地へ。。。

 

そして姫路到着
もう雨がパラパラ降りだしてる中、タクシー兵庫県立武道館へ。


館内には各種武道の歴史などが、模型と共に紹介されていて…、


上段、左端にあった武術太極拳の模型。


武術太極拳の各種目についても詳しく説明されていました。

 

現地運営役員スタッフを請け負って下さっている兵庫県連盟の方たちのお世話になりながら、リハーサル表演などの一連の説明を受けてさっそく準備開始!!

すると、同じく眠気眼A先生が到着。。。
(でも到着と同時にすぐにはばタンと記念撮影していたらしい…目撃者談

 

まずはアシスタント兼、カメラマン兼、荷物番で一緒に来ていた嫁さん観覧席へ…。

 


すでに場内では、一般の人も参加できるテコンドー公開体験講座が催されていました。
(天井中央には大きなディスプレイが!!!(4方面に映し出されます))

 

その後、すぐに更衣室に着替えに行くんだけど…

 

まぁ~、迷う迷う…。。。

 

更衣室を探すのにウロウロ~…(←スタッフさんからしっかり説明を受けたはずなのに)

その上、館内は「下履き上履き下履き上履き~…」が延々と繰り返される環境だったので、なかなか移動するのが思うようにままならない…。。。

 

結局、一日中最後まで迷っておりました…。。。
更衣室を探して歩くこと数分…、探せど探せど目に入るのは女子更衣室の看板ばかり…。。。(--*;ド…、ドウシテジャ…???あとで気がついたら男子更衣室別ブロックだった…orz
(※………決して、決して怪しい者ではありませんので…(_ _*;)

 

そうこうしている間に、来賓で来られていたT理事長とお会いして、いろいろアドバイスを受けながら表演本番立ち位置、音楽のタイミングなどの調整。。。

この時T理事長鶴の一声で、急遽フェスティバルの時の逆V字スタイルから
通常のV字スタイルに変更♪♪♪ (A先生思惑外れる…ヾ( ̄m ̄*)フヒヒヒ…。。。)

 

その後模範演武入場の声が掛かるまで、リハーサル室でストレッチしたり、音を流しながら何度か練習をしてると…。。。

 

 

はい、そろそろ入場しま~すと運営スタッフMさんからの召集コール。。。

 

 

場内、および待機場所には、合気道、なぎなた、日本拳法、テコンドー、剣道、弓道、柔道、相撲…などなど様々な選手達がウロウロ…。。。( ̄o ̄*;

 

 

そして、

 

 


とうとう武術太極拳演武内容がディスプレイに表示されました!!!

 

今回は「制定拳(24式太極拳)」の僕達がトップバッターを務める事に…。
続いて「伝統太極拳(楊式太極拳)」。
その後「伝統拳術」(鷹爪拳、長穂剣、苗刀)と言う演目設定。

 

運営役員のTさん武術太極拳の説明をして下さり…、

 

 

 

いよいよSTART!!!

 

 

 

この日はサクマドロップスフェスティバル)というよりも…

まるで兵庫県名物酒盛セット(左から焼酎白ワイン生ビール

 

観覧席は東西南北ぐるりに設置されているけれど、観客はほとんど正面(一方向)に集中されているだけであとはまばら…。。。

そのおかげか緊張しやすい僕も少し気持ちは楽に…(^_^;

 

だけど目の前の席にズラ~っと並ぶ、各連盟各競技団体の方々が座って見ている…。
(もちろんT理事長も…、見ていらっしゃるのよねぇ~…(´・ω・`;)

 

表演開始してから、手が若干プルプル…。。。
(お…、着信キタか…???( ̄_ ̄#;←微震に反応…)

 

 

よしじゃぁもう一度…、フェスティバルで使用したY先生直伝の究極奥義

 

 

震え止め(←かっこいい名前が浮かばなかった。。。)を…。

 

 

すると…。。。

 

ちょ…。。。
今回も震えが治まってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

 

あとはゲラゲラ笑わないように注意して…。。。(^_^;

 


途中何度かそれぞれがディスプレイに映し出されてたみたい…∑( ̄△ ̄ノ;ノ

 

何とか無事に最後まで表演することが出来ました~!!!
(※やっぱりV字の方が綺麗でしたよぉ~♪♪♪ヾ( ̄m ̄*))

 

表演を終えて包拳礼をした後の安堵感というか、脱力感というか…。。。

とにかくホッとしました…。。。(ホント、お疲れ様でした…)

 

その後は様々な武道の模範演技などを鑑賞して、一段落。。。

 

様々な方が表演とても良かったですよ!!!と声を掛けてくれて、
とても嬉しかったです…(*T▽T*)アリガトウゴザイマス!!!

 

とても良い経験が出来ました♪♪♪(*^-^*)

 

そして、スタッフを務めて下さったMさんゴメンナサイ。。。

閉会式に出てね~!!と言われてたんだけど、ちょっと予定が…(^_^*;

 

okokじゃぁ僕達が出ておくよ♪(^-^)Mさんご夫婦に快諾してもらって…、
本当にスミマセンでした~。。。m(_ _)m

 

帰り際、武道館から出ようとしたところに、ちょうど館内に出てきたばかりの
ご当地キャラクターはばタンしょうちゃん遭遇!!
まだ周りに人がいない状態だったので、独占で撮っちゃいました…♪(*´▽`*)

 


2キャラクターを独占ショット!!!

 

運営役員スタッフの皆様、兵庫県連盟の方々、ご観覧に来てくださった方々
本当にありがとうございました~!!!m(_ _)m

 

また、武道祭模範演武をされた選手の皆さん、そして音楽係を担当して下さった皆さん、
本当にお疲れ様でした…m(_ _)m

 

そしてT理事長A先生Nさん本当にありがとうございました♪♪♪m(_ _)m
本当に楽しい一日でした!!!(*^▽^*)

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします。。。

アクセスカウンター

  • 209284総訪問者数:
  • 93今日の訪問者数:
  • 93昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2013年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント

過去の記事

LINK