今日は太極拳&太極剣の練習日。
まずはお知らせ。
突然ではありますが、最近代行にてお伺いしている「コナミスポーツクラブ川西緑台」の15周年記念イベントにて表演することとなりました。
コナミスポーツクラブの生徒さんたちとご一緒に表演………
するのかと思ったら…、一人での表演と言うことでした。。。( ̄_ ̄ ;
当日、かなり緊張するかと思いますが、頑張りますので大目に見てやって下さいませ…m(_ _)m
**********************************************************************
KONAMI SPORTS CLUB 川西緑台 15周年祭
(主催:コナミスポーツクラブ川西緑台)
とき:2013年10月14日(月・祝日)
場所:コナミスポーツクラブ川西緑台(第1スタジオ)地図
**********************************************************************
さて、今日も練習に精を出してまいりました。。。
来月にはセンターが移転するため、今月いっぱいは広い方のスタジオを使えるとの事♪♪♪
これは、実に嬉しい…。。。
狭い方のスタジオは四方を壁で仕切られているため、どことなく殺風景…なんですよねぇ。
でも広い方のスタジオは、大きな窓から景色が見える&自然光も入ってくる!!
こうなると練習時の気分も全然違ってきますからね♪♪♪(^-^)
本日もいろいろ勉強になりました♪m(_ _)mアリガトウゴザイマシタ
そして練習終了後は場所を移動して、太極剣の練習。
今日はいつも自分の剣や手首にまとわりついてくる長ぁ~い房(ふさ)を柄の部分まで引き上げて、ついにテープで固定してやりました!!!
これでちったぁ、おとなしくなるだろぅ…( ̄∀ ̄)トジコメテヤッタ♪
おかげさまで剣の扱いが快適になりました。。。
綺麗に編まれた「中国結び」が見えなくなってしまったのが残念だけど…。。。(-- ;
また、今日は練習仲間のTさんから嫁さんにレタスとキャベツの苗をいただきました♪♪♪
こちらのTさんは自家栽培の天才とでも言うべき、たくさんの種類の野菜、植物などなどを上手く栽培し活用されています。
そしてそれを見よう見まねで自家栽培に挑戦するウチの嫁さん。。。
以前、嫁さんはプチトマトの栽培に挑戦。
初挑戦時の収穫は3個。。。
だけど、家族は4人…。。。
ノルマ達成ならず。。。
4人で3個のトマトを分け合う姿は、まるで「一杯のかけそば」のようでした…。。。
そして2度目の挑戦では、なんとか家族の人数分以上のトマトが出来た模様…。
が…。
プチトマトがまるで小梅のような、小さな小さなミニマムトマトに姿を変えてしまい…。
(まるで成長していない…。。。)
まぁ、大きさはさておき、お味の方は…。。。
すっぱっっっ………!!!!!((( ≧o≦ )))
ひとたび口の中に入れた瞬間、口の中に凄まじい酸味が広がり、顔のパーツと言うパーツが一瞬にして真ん中に集まってしまうほどの衝撃………。。。
おそらく成分の中にはビタミンとかリコピンとか、そんな気の利いたものは一切無いのではないかと思えるほど…。。。
「成分:酸味のみ」と言う感じでした。。。
さらに新たな挑戦に購入したキュウリの苗
その名も「できすぎ太郎(プランター栽培に最適)」!!!
その名の通り、キュウリが出来すぎると謳われているので期待は大!!!
少なくとも…、1本は出来るだろう………o(≧▽≦)o(←少し期待)
しかし…
「できすぎ」どころか、全てを死滅させれるその栽培の腕前………( ̄□ ̄ ;
何一つ出てきやしませんでした…。。。
ウーム………。。。(--;
さてさて、本日いただいたレタスとキャベツは我が家の土の中で上手く育つのだろうか…。
それとも、やはりそのまま土に還ってしまうのだろうか…。。。
一応、乞うご期待。。。(←あ、やっぱり期待しないで…。。。)
コメント & トラックバック
コメントする