川西風月太極拳クラブ

2013年 8月 17日

昨日はお盆で太極拳の練習がお休み。。。

でも夕方から神戸のとある教室で、表演練習のためお邪魔してきました~♪

 

そのとある教室と言うのはKOBE TAO倶楽部
神戸を拠点に大人数の生徒さんをかかえるとても活気のある倶楽部です。

そこで指導されている先生が、このブログでも時々出てくるA先生。。。
今年の全日本大会女子24式太極拳Bで念願の金メダルを手に入れられた、とても人気のある先生です♪♪♪(*^-^*)
昨日の話ではたまにこのブログを読んでくれているみたいだけど………ヾ(^m^*)

 

で、なんで行ってきたかと言うと…、また3人で表演させてもらう機会が出来たと言う事でお声を掛けてもらえたからなのですが。。。
こちらの教室にお邪魔するのは今回で2度目…。

練習会場までの道程はあまり良く覚えていないので、前回(一昨年)お邪魔させて頂いた時と同じくJR芦屋までNさん(こちらもブログで出てこられる全日本大会男子24式太極拳A2位の方)にで迎えに来てもらって練習会場へ。。。
いつもお世話になりますm(_ _)m)

 

ところがこの日は教室内で42式剣を練習する日でもあって、そのを教えてる先生が僕もかなりお世話になった大先生(僕の先生の先生でもある…)………∑(°O°*;ヌォッ…。。。

なんかコチラでお会いすると、いつもと違って不思議な感じながらご挨拶…(*^_^*;

でも先生が生徒さんたちに教えている時の準備体操踢腿24式套路初見だったのでとても新鮮!!!
とても柔らかく、すごくスマート!!!w(*°O°*)w

頭の中をよぎったのはやっぱりすごい…先生の中の先生だわ。。。でした。

 

で、肝心の僕達A先生Nさん)3人での表演練習。。。
一昨年に表演させてもらった時もそうでしたが、いつもながら不思議な事にすごく息が合います

前回は進行方向だったけど、今回はNさんお任せ!!!
同じく前回、センター後方だったことA先生は、今回金メダルを手に入れた事でから女王昇格~!!と言う事で、センター前方に進んで頂きました!!!ヽ(* ̄∀ ̄*)ノ ケケケ♪

 

そして今回も選曲やタイミングなどの演出を手がけてくださるのは、前回に引き続き名プロデューサーSさん。。。

一昨年の3人での表演がとても良い形で終えられたので、今年も無事に良い形で終えられることを願って、練習頑張りたいと思います

 

足引っ張らないようにしなくちゃ………(--;

 

KOBE TAO倶楽部の皆さん、大事な練習中大変お邪魔を致しました…m(_ _)m

 

番外編練習終了後

21時前に練習が終わって、服を着替えて帰る時の事。

Nさんは一足先に玄関口へ、教室にはA先生とお手伝いをされている生徒さん

僕はじゃぁ失礼しまぁ~す♪(^-^)と声を掛けて、Nさんのいる1階玄関口へ。
3階から階段を下りて下りて…下りて…。。。

 

ん…???なんか周りが暗くなってきたな…。。。

 

と、階段一番下の突き当たりに大きな扉が。

 

「……………こ、こんな扉…、ありましたっけ………???(・・;

 

まさか、また迷子…???(・・;……………ぃゃぃゃぃゃ、そんなまさか…ね(^_^;

 

ガチャッ…。。。

 

目の前に見える大きな壁。。。

 

はい、…迷子でしたorz

 

 

扉を閉めて、なにくわぬ顔で階段を上がると、ホールの管理者とバッタリ…。。。

思いっきり怪訝な顔をされたので、何か言われる前に

あ、どうもお世話になりました~…(((((((*^_^;退散。。。

 

しかしその直後にA先生たちに見つかったので、素直に
迷子になってました………orzと自白。。。

 

不惑を迎えた男の2度目の迷子。。。

 

 

次はどこでどう迷うやら………(--;

 

 

乞うご期待!!! m9(* ̄ω ̄*)ビシッ!!(←迷うつもりなのか…。)

アクセスカウンター

  • 200054総訪問者数:
  • 18今日の訪問者数:
  • 101昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2013年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK