今日は日生中央での太極拳教室。
先日、東京で行われた「第30回全日本武術太極拳選手権大会」の結果報告を生徒さんに…。
今回、生徒の皆さんにとても良い結果をご報告できて嬉しく思っています。。。
皆さんからたくさんの拍手とお祝いの言葉をかけて頂き、ホントにたくさんの人たちに支えられて自分がある事を実感いたしました。。。
みなさん本当にありがとうございました♪♪♪
これからも今までと変わらずいつも通り練習に励み、「目標」を持って焦らずゆっくり一歩ずつ前へ進んで行きたいと思います。。。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします。。。m(_ _)m
さて本日は僕が担当する別の太極拳クラスから、日生中央の教室にWさんが初参加♪♪♪
わずかな期間ながらもメキメキと上達されてきた方で、いつか「川西風月太極拳クラブ」にも参加してくれると思っていただけに、今日の参加はとても嬉しい事でした♪(*^-^*)
クラブのみんなとも早速打ち解けていて良い感じ♪♪♪
ご本人は「場所が変わると真っ白になってワケが分からなくなる…(^_^;」と戸惑っていましたが、こちらから見ていると日生中央の教室で練習している姿にまったく違和感が無く、むしろ馴染んでいましたよ♪( ̄m ̄*)
これからもみんなと一緒に末長く頑張りましょう♪♪♪
**********************************************************************
では「第30回全日本武術太極拳選手権大会」の東京道中記~その弐~を…。
※ご注意(今回はかなりの長文です。ホントに長文です。ほとんど小説です。途中で疲れると思いますのであまり無理して読まないようにご注意下さい。。。)
東京道中記~7/6(土)2日目出場当日~
大会前日に左膝を負傷し、シップを貼ったまま就寝…。。。
夜中に室内で「コン…」「コン…」と原因不明の音がいたるところで聞こえるため、気になって眠れやしない…。(音が時々移動するもんだから余計に気になる。。。)
おかげさまで見事な「睡眠不足」状態で朝を迎えました。
そして目が覚めるや否やすぐに異変に気付きました。
昨日の膝の件に続いて…、
「首のリンパが腫れている…。。。」
首を動かそうとすると、痛くて動かせない…。
リンパに触れてみると明らかに腫れて硬くなっている。。。
「ちょ………、マジかよ………。。。」
さすがのオレでもこんな不運続きに見舞われたら、相当へこむわ…。。。
とっても、とっても、ブルーな朝でした。。。
すると嫁さんが
「あ!!起きた!???…わたし何でか知らんけどリンパ腫れてるのよ…。。。」
「………!???(-”-#;」
(こいつは一体…、どういうこと???…一体何が起こってるのよ…???)
2人揃ってこんな状態になるとは。。。(-”-#;ウ~ム。。。
とりあえずベッドから体を起こした時、もう一つ異変が………。。。
膝が動く…!!!
痛みがほとんど無い…。。。
多少の違和感は感じるけど…、これなら試合で動けるかも…。。。
実は前日の晩、覚悟を決めていました。
大会前日に突然足が動かなくなると言う不運………。
まったくの想定外に、いつもなら「なんでだよぉ~…」と落ち込みそうなものの…、
今回はいつもと違って、
「こんな漫画みたいな展開に負けてたまるかっ!!」……と。。。
こちとら「手負いの身」。
「やれるところまで、やったらぁぁぁ~!!!」と腹を括っていました。
「それでどんな結果になろうとも、それが今回の結果なら全部受け入れてやる!!!」
と覚悟すると、それまでの緊張が少し楽になりました。
(おそらく相当腹が立っていたのでしょう…、少しキレておりました。。。)
今回の不運を逆手に取ったことで不思議と力がみなぎって来たのが分かり、
「コートの上で最善を尽くす」
頭にあるのは、それだけでした…。
朝食も例年にしてはしっかりと食べれた方…。。。
(いつもは緊張で何も喉を通らない…(--*;)
そして本番当日の試合会場、東京体育館へ。。。
地下鉄、階段の上り下りも問題はなし。
会場に着くと、早速練習着に着替えてサブアリーナへ。
練習コート上には朝一の競技種目「女子24式B(40~60歳未満)」を控えたA先生と、
「男子24式A(60歳以上~)」のNさんが練習中。
3人で少しお話をした後、A先生とNさんはご自身の出番のため集合場所へ。。。
p( ̄○ ̄)q ガ p( ̄- ̄)q ン p( ̄○ ̄)q バ p( ̄◇ ̄)q レ~!!!
僕は無事に動けるかどうかの確認のため、練習は軽めに………。。。
同じ種目に出場される選手の方たちとも1年ぶりに再会したので、
「今日はよろしくお願いします。。。m(*^_^*)m」とご挨拶。
皆さん本当に良い方々で、スポーツマン精神を十二分に持ち合わされてる方ばかり。
お互いに切磋琢磨できる大切な方々です。。。
練習を切り上げ、A先生やNさんの応援のため観客席へ戻り…(((┌(* ̄ー ̄)┘
と、そこには…。。。
「東京に応援に行くからね~!!!」と言ってくれていた、同じ教室の大先輩。
通称「お母様」が………( ̄◇ ̄*;…モウ、キテタノネ。。。
こんなに早いタイミングで会ってしまうとは…。。。orz
(知り合いの姿を見ると、いつにも増して緊張しやすくなるタイプなので…σ(--*;)
でも実のところ「お母様」とは「飲み仲間」だったりするもんだから、なんか良いパワーになってくれるかも…♪(*^_^*)
(そういやサブアリーナでももう一人の「飲み仲間」、通称「お姉さま」(大会種目「集体」で出場している)とも色々話してたしなぁ~…(^o^*;)
本当に遠路はるばる応援に駆けつけて頂き、どうもありがとうございました。。。
暑い陽射しの中、会場まで来てくださってすごく嬉しかったです!!!(*^-^*)
しっかりとパワーは頂きましたぁ~♪♪♪(*^O^*)
さて競技種目、
「女子24式B(40~60歳未満)」に出場されてるA先生(全日本シード選手)。
今年の表演………、本当にお見事としか言いようが無いぐらい素晴らしかったです。
たぶん、ほとんどの人が見入っていたのではないでしょうか。。。
その結果、なんとA先生念願のタイトル1位(金メダル)を獲得!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
本当におめでとうございま~す!!!(ノ^^)ノ―――――――※※☆★congratulations!!★☆
そして隣のコート
「男子24式A(60歳以上~)」にはNさん(全日本シード選手)が出場。
心身ともに実年齢よりかは20歳ほど若く見えるNさん。
(おそらく不老不死を手に入れているのかもしれない………(¬_¬;)
こちらも見事な表演で昨年に続き2位!!!今年も表彰台に♪♪♪
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
おめでとうございま~す!!!(ノ^^)ノ―――――――※※☆★congratulations!!★☆
A先生達からパワーをもらって………、いよいよ僕の出番。。。
「男子24式B(40~60歳未満)」の開始時刻が近づいてきたので、表演服に着替えて
最後の調整をしにサブアリーナへ…。
膝はもう大丈夫…。。。
リンパの方も気がついたら腫れはひいていたみたい。
あとは「気持ちをどこまで強く持てるか。。。」
点呼前に自分の席へ戻ってから、妻にいつも通りの「喝」を入れてもらい、気合いを入れ直して出場選手点呼場所へ。( ̄^ ̄)ゞイッテキマス!!
~そして入場…。
一緒にコートを踏む選手と顔を合わせて
「よろしくお願いしま~す…(*^-^*)」とご挨拶。。。
お互いに「やっぱり、緊張するねぇ~…(^_^;」と話しながら、第一組の選手たちが表演するコートの脇へ。。。
僕達第二組の選手達は、各自、動きの確認などの練習をしだしたり、ストレッチしだしたり…。。。
だけど、僕は自分の気持ちをコントロールすることだけで一杯一杯。。。
~いざコートへ…。
番号が呼ばれ、コートに入場。
審判長の指示で立ち位置についたとき、昨年と同じように「自選難度」で流れている曲がとても心地良い感じで自分の中に入ってきました。
そして今回、心に誓った気迫を忘れないように…。
緊張していても結果を恐れずに思いっきりやる!!!
そう思うと気持ちも少し楽になり、表演を楽しむ気持ちが出てきました。
途中、嫌なイメージが頭をよぎる瞬間もあったけど、今回は…
「それがどうした…。。。O( ̄^ ̄)o」
と心の中で、頼もしくも「見知らぬ自分」が叩き落としてくれました。
そして無事に表演終了…(´▽`*) ホッ…。。。
最終得点は9.01で、自己最高の最終得点。。。
なぜか表演を終えた後から急に心臓がドキドキバクバク…。
「良かった…、無事に終わった…。。。」
と自分の席に向かって歩いていると、
「男子24式A(60歳以上~)」で2位に輝いたNさんが、
「今…、1位やで…!!!(°O°)」と…。。。
「………ぇ………???( ̄o ̄ ;ウソ…。。。」
…ぁぁ…、頭が真っ白になるとはこう言う事なのね………
席に戻ると、嫁さんと「お母様」が
「すごい!!すごい!!今のところ1位よ…!!!」と大喜び!!
しかも嫁さんの横には神奈川県の足柄山から、嫁さんのブログ友達の「金さん」が応援に駆けつけてくれていました………( ̄◇ ̄*;…イ、イツノマニ…。。。
僕も自分の結果に喜びを存分に表したいところだけど、
表演を無事に終えた安堵感と脱力感…、精根を使い果たしたあとの虚脱感…、
1位と知らされた後の放心状態…、あとノドが、カラッカラ…。。。
で、あまり言葉が出てこない…。。。
他の選手の点数をまったく知らなかったので、とりあえず今どんな状況かを詳しく聞いて…、と言うような感じでした。。。
そして…。
僕もついに念願のタイトル【1位】を獲得!!!
「全日本武術太極拳選手権大会」で初の金メダルをいただく事ができ、表彰台の一番上に乗る事が出来ましたo(・∇・o)ヤッタ!!
昨日の「24式太極拳C(~40歳未満)」で1位だったA君も観戦に来てくれて…、
試合後「すごく良かったですよ!!」と声を掛けに来てくれた時はとても嬉しかった。。。
本当にありがとう。。。
あとで嫁さんから色々話を聞くと地元、家族を含め、たくさんの方が様々なところで僕の表演時間に合わせて祈ってくれていたとの事。。。
たくさんの方に見守られて、たくさんの方に支えられて…。
1位が決まった時に嫁さんが一斉送信した「速報メール」に、応援して下さっていたみなさんが喜んでくれたと聞いて………、月並みな言葉ではありますが僕は本当に「幸せ者」です。。。
そして応援して下さった方々に、良い結果をご報告出来て本当に良かったです…。
本当にどうもありがとうございました。。。m(_ _)m
試合終了後、「女子24式B」初優勝のA先生と「男子24式A」2位のNさんが「【祝勝会】をやるから一緒にしよう~♪」と誘って頂いたのですが………、嫁さんがすでに内緒でお店を予約していたみたいで…、ご一緒できなかったのが非常に残念…。。。
また是非誘ってください~………、今度こそご一緒しますので。。。m(_ _)m
そして、そして…、僕の携帯には直接先生からのお祝い電話が…。。。
本当に本当にありがとうございます。。。m(_ _)m
今後ともご指導よろしくお願いいたします…。。。m(_ _)m
【本日の反省会】
嫁さんが予約していたお店で食事を終えて、宿泊しているホテルに戻った時の事。。。
「今日の動きをチェックしたい…」とビデオカメラを再生。。。
自分の動きをビデオで確認しながらいろいろ反省し、ブツブツ言っていると
「表彰式」の映像が。。。
「あ…、表彰式♪♪♪やっとこの表彰台の一番上に乗れたんだよなぁ~…!!(*^O^*)」
(画面、真っ暗………。。。)
「あ、あれ…???おかしいな………ははは………。巻き戻しっ………と…(^o^;」
(「表彰式」の映像がうつる。)
「あ、始まった♪始まった♪♪♪(*^O^*)」
(画面、真っ暗………。。。)
「ねぇ………、表彰式って撮ってたんだよね………???(・・*;」
「撮ったよぉ~♪」
「1秒ぐらいしか映ってないんだけど………(・・*;」
(嫁さんが映像を確認………。。。)
「…………………∑(°◇°*;。。。」(←嫁)
「…………………う、映ってた…???(--*;」
「………録画と一時停止、間違えた………(_ _ ;」(←嫁)
「…………………………ヾ(T◇T;)ノ…オ~…マイ…ガ~…。。。」
「まぁ………、来年また1位取れば良いじゃん♪♪♪ヾ( ̄∀ ̄*)」(←嫁)
「…ほほぉぅ…………………キ・サ・マ…Ψ(--#;キラン…」
その後、嫁さんの携帯から表彰式の様子を撮った唯一の写真が…。。。
(遠方のため、かなりのピンボケ…。。。)
うぉぉぉぉぉぃぃぃ!!!
コレじゃオレ、捕らわれた宇宙人じゃねえかっ!!!ヾ(*`Д´*)ノ
最近のコメント