川西風月太極拳クラブ

2013年 5月

今日はランチに3月から近所にオープンしたばかりのお店カフェ マフモフ -cafe mafmof-」(家から徒歩で10~15分)に行ってきました。

実は先週、母と妻が近所に買い物に出かけた時に、この新しく出来たマフモフへ寄ってきたみたいで、が帰って来るや否や

「今度、マフモフに一緒に行こう~!!(僕も)知ってる人がお店やってるから~♪♪♪

と話し出し、実に7、8年ぶりの再会でお互いに覚えていたこと、お店の話や猫好きな話題で盛り上がった事、などなど色々話を聞かせてくれました。。。
で、妻から「○○○で働いてた人で、いつもランチの時にお世話になってて…」とヒントはもらうものの、なにぶん7、8年前の事…、どうもお顔がすりガラスの向こうにある感じクリアに思い浮かんでこない。。。orz
(↑↑↑ 特に「物忘れ」が激しい今日この頃。。。)

会えばきっとわかるよ。。。と言われていただけに、モヤモヤしておりました…。。。

と言うことで、
「じゃ、今日の昼食マフモフに行ってみよう♪」
と言う事になって、家族揃ってテクテクと15分ぐらい歩いて…。。。

お店の扉を開けて、店員さんと再会した瞬間

あぁぁぁぁぁ~!!お久しぶりです~♪♪♪(*^▽^*)
とお互いにすぐに分かりました。。。

すりガラスの向こうのお顔クリアハッキリと分かって、胸のつっかえが取れたような気分…

いやいや…、ホントにお懐かしい…。。。
当時と全然お変わりない姿に、自分自身も7、8年前タイムスリップした感じ…(*^-^*;
その節は本当にお世話になりました~…m(_ _)m
お元気そうで何より♪♪♪(*^-^*)

で、ランチにはカレーライス(自家製)をチョイスしたのですが、これが実に美味しい!!!
よくお店で見かけるカレーとは少し違ってて、どちらかと言うと本場インドネパール料理に出てくるカレーに近い感じ♪♪♪
香辛料もきつくなく、とてもマイルドで食べやすかったです。。。
その上にフライされた野菜がのっていたのですが、このアイデア…、実にカレーライスとの相性がとても良く美味しく頂きました♪♪♪

今でも、ふとを思い出すとまた食べてみたい気持ちに…。

ちょっと病み付きになるかも♪♪♪( ̄¬ ̄*)ジュル…

ぜひぜひ多田グリーンハイツ周辺にお住みの方は行ってみて下さい♪♪♪

 

カフェ マフモフ -cafe mafmof-」
定休日:日曜日、 祝日
営業時間  AM10:30~PM19:00(土曜日 ~PM17:00まで)
http://ameblo.jp/mafmofcafe/

 

おススメです♪(*゚▽゚)b

 

あ、くれぐれもお店の方に
川西風月太極拳クラブのホームページを見て来たんだけど…。。。」
なんて言っても、

あ、そうなん。。。」
としかなりませんので~…♪ ( ゚∀゚)σ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

ぜひブログのほうもチェックしてあげてくださ~い!!!

今日はどうもご馳走様でした♪♪♪(& お気遣いありがとうございました~♪♪♪

 

僕達もまた行きますね~♪(*^-^*)ノシ

 

で、帰りの道中
**********************************************************************

 

目の前を大きな石見たいなものがス~ッと横切っていきました。。。

 

ん???∑(゚_゚ ;)

と、よく見てみると

 

亀!!!(リアルに2度見してしまった。。。)

 

なんでこんなところに…。。。∑( ̄O ̄ ;」

 

しかもでけえええええぇぇぇぇぇ!!30cm…、いや首を伸ばせばもう少しデカイかも…???)
移動速度はええええええぇぇぇぇぇ!!(たぶん捕まえられないよ…ぐらいの速さ。。。)

 

誰だよ、遅いって決め付けたのは…、メチャメチャ速いじゃん…。。。
方角からして車通りの多い車道2車線分(大通り)を横切ってきたはず………。。。

 

サササッ………と近くの池のフェンスをくぐって、草むらに入って行っちゃったんだけど…。
見た感じでは、きっと誰かに飼われてたんだろうなぁ~。。。

まぁ、池のほうへ行けば食べ物もあるから平和に暮らせるとは思うけど…。。。
天敵に気をつけてれば。。。)

 

なんにせよ、突然のとの遭遇(もしや…吉兆の兆しか…!!!)。。。

 

なにか良い事ないかな~♪♪♪………。。。(゚-゚*).oO

今日はコナミスポーツクラブ川西緑台での太極拳クラス。

長年コチラで活躍されている僕の太極拳の最初の先生の代行として行ってまいりました。

以前、僕もお世話になったこちらのスポーツクラブ指導員として行くのは初めてなので、
いささか緊張気味
。。。(*^-^*;

 

まずは駐車場で顔馴染みの警備員さんに挨拶。

 

こんにちは~♪♪♪よろしくお願いします~♪(^-^)

 

こんちわ!!!(^O^) あ…!!彼、太極拳の先生やから♪♪♪
(いつもの満面の笑顔での挨拶。他の警備員さんにも紹介して下さって対応してくれました♪
でも昔は生徒の一人だったから、警備員さんに先生と呼ばれるとなんかこそばゆい感じ。)

 

事務所への道、分かる…???(^-^ )

 

ハイ大丈夫です♪♪♪(*^^;アリガトウゴザイマス~
とは言うものの、関係者用の専用ルートが少しややこしく、本日の難関の一つ。。。

 

先月末の見学時に先生に案内してもらったルートを歩いてるつもりが…、

 

 

 

………ア、………アレ…???(^^ ;( ^^;ココハドコ???」

施設到着後、数十秒で早速迷子に…。。。orz

 

 

ぉぃぉぃぉぃ……、ウソやろぉ~……、まだ施設の中に入ってないのに迷子って……(--;」

ちょっとウロウロしてたら、自分でも不審者に思えてきたので

 

………アカン、戻って聞こ。。。(--*;))))))」
と、警備員さんのところへ。。。

で、ちょうど近くでバスを誘導してた警備員さんが困ってる僕を見つけて

こう行ってな…、で、真っ直ぐ行ってな…

と道順を教えてもらって、

 

あ~!!!そうやったぁ~!!!思い出してきたぁ~っ!!!(^O^*;ゞ)))))))ゴメンネ~アリガトォ~♪」
と、関係者専用入り口に辿り着き、やっと施設館内へ♪♪♪

 

扉を開けて…。。。

 

 

 

 

「…………………………( ̄- ̄ ;ココドコ…???」

 

 

再び迷子に。。。

 

「(エエェェェ…ッ!?いきなり廊下が十字路かよっ…。前に来た時もそうだった???)( ̄◇ ̄;…」

 

キョロキョロしながら

 

「(この半月の間に館内増設した…???いや、してないよね…。こんな道あったっけ…???)」

 

オレ………、もう40過ぎですよ………。。。
まさかこの歳で迷子を経験するとは…。。。orz

 

で、誰もいないの…???
ココにタイミング良く登場するお助けキャラいないの………???

 

電気点いてないし。。。
どの方角見ても同じ景色だし。。。
暗いし。。。

 

十字路なので入り口を背に向けて、進む方向は3方向。。。

どれを選べば良いのか…。。。

 

 

(……たしか階段上がったよな…。一つ上のフロアに扉があって………。。。)

 

……よし階段だ……!!!階段を探すんだっ………!!!( ̄∀ ̄)☆キラーン」

 

そして階段を発見っ………!!!( ̄▽ ̄)ハッハッハッ♪♪♪

 

 

 

上がる( ̄▽ ̄)

 

 

 

上がる…( ̄▽ ̄)

 

 

 

上がる……( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

うん、ちがうな………。。。

この階段じゃない…。

コレじゃない感が、ハンパなかったもんな………。

1フロア分なのに、もう2、3階分は上がってたし途中、何もなかったもんな…。
と言うか、少し前には何となく気付いてたもんな…。

 

うん、下りよう。。。

(来た道を下りて、もう一度入り口へ)

 

 

(さて…、もう一度「ふりだし」に………。。。入り口を背に向けてから………。)

 

(おお!!そうだ!!だ!!………扉を開けた記憶があるぞ!!)

 

……よしだ……!!!を探すんだっ………!!!( ̄∀ ̄)☆キラーン」

 

そしてすぐさま扉を発見っ………!!!( ̄▽ ̄)ハッハッハッ♪♪♪

 

 

 

ガチャッ。

 

 

 

 

 

警備員室

 

!!!…失礼しましたぁぁぁぁぁ………。。。バタンッ!!

 

 

 

エエエエエェェェェェッ………、こええぇぇぇっ!!
今の警備員さん、不審者を見る目つきだったよな!???……やべえぇぇぇぇぇ………!!
捕まるの…コレ!?捕まっちゃうのぉぉぉぉぉ………!???

 

あわててふりだしスタート地点)に戻って、何事も無かったかのように振舞う。。。

 

 

(ちょっとぉぉぉ、オレまだ服も着替えてないんだけどぉぉぉ…。。。と言うか、まだ入り口でどこにも辿り着いてないんだけどぉぉぉ…。。。)

と、ショッピングセンターで迷子になった5歳児ぐらいの心境でいると、

 

 

あははははは!!やっぱり迷ったんかいな~♪♪♪
と顔馴染みの警備員さん。。。

 

キタ──────────ッ!!!お助けキャラッ!!!(:T▽T:)警備員さんが神様に見えるぅ~
と同時に、プログラム担当スタッフの方も登場~!!!(神様ぁぁぁ~!!!ヽ(T▽T*)ノ)

 

 

 

助かった…。。。

 

 

ホントに助かった…。。。

 

 

まだ生きてるよねオレ…。。。

 

 

表情は平静を装いつつも
こんにちは、お世話になります♪代行の迷子です。」と言ってしまいそうな勢い。。。

 

まだ靴も履き替えてないのに

まだ更衣室にも行ってないのに

まだ準備体操もしてないのに

もう十分すぎるぐらい汗だくです。。。

 

担当のスタッフの方に連れられて、ルートを教えてもらい無事に辿り着きましたが、

申し訳ないです…。。。
頭が真っ白なもので、たぶん次回も入り口を背にしながら十字路悩むことでしょう。。。

さすがに何回か来れば覚えられると思います…。

 

それよりも案内表示が欲しい…。←切実な願い

コッチ⇒とか。。。

 

 

で、着替えも終えて、いざ練習場へ。。。

練習場ではすでに以前からのお知り合い(昔コチラに通ってた時にお世話になった人たち)の方々が3段検定に向けて一次試験推手の練習を…。。。

 

レッスンの準備をしながら様子を見ていたら、

 

ちょっと教えて~♪

 

と呼ばれたので、少し気になったところをアドバイスさせてもらいました。。。

でも基本は今習ってる先生の言うことをメインに考えてくださいねと付け加えて…。。。

 

そして気がつけばレッスン開始の時間。。。

簡単な挨拶と自己紹介をしてから、いよいよレッスン開始。
相変わらずの大人数。。。
(皆さんから暖かい拍手をいただき、歓迎してもらえたようで嬉しかったです…m(_ _)m)

僕のいつものレッスン内容とは違って、現在担当されてる先生の手順を崩さないように、流れを変えない事を心掛けたレッスン内容でしたが、楽しい時間を過ごせてもらえたかなぁ…(*^_^*;

 

僕よりも長年、太極拳に親しまれてる熟練者や、まだ新しい方。。。
皆さんの視線がこちらにバシバシ伝わるぐらい、真剣に集中されていました。。。

 

これからも末永く太極拳を楽しんでもらえますように。。。(*^-^*)ノシ

今日はNSI清和台スポーツクラブの太極拳クラス。

いつもよりか少し遅くスポーツクラブに着いちゃったので、更衣室へ行ってさっさと着替えなきゃぁ~( ̄д ̄*;と急いで着替えていると…、ん…???…何かおかしい…。。。( ̄- ̄*;ゞ…。。。

 

表演ズボンのウエストの部分にある(結べるように紐の両端部分が出てるところ)が片方しか出てない。。。

 

アレ………???紐の右端は出てるけど、左端が…見当たらないなぁ…。。。(・・;

で、固結びされてる部分をズボンの生地の上から探り当てて…、

 

ぉ…、いたいた♪♪♪(^-^*;♪ミ~ツケタ♪

と、固結びされてる部分をたぐり寄せて、ウエスト真ん中にあるのところまで導いてやると…。

 

………ア……、アレ………???(^-^*;

上手くから出てこない…。。。

 

内側の生地が紐の脱出口)を塞いだ状態で、紐の先が出てくるのを邪魔しているみたい。。。

 

オイオイ………、今日はあんまり時間が無いんだからさぁ………(^-^*;ウンショ、ウンショ。。。

 

 

1分経過。。。

 

出てこない…。。。

 

イヤイヤ…、もうホント悪い冗談はそのへんで………(^-^*;ウンショ、ウンショ。。。
コ…、コレどうやったら紐の先が出てくんの………???

 

 

さらに1分経過。。。

 

まだ、出てこない…。。。

 

……ちょ………マジで………時間が……。。。(・・*;アセアセ。。。
………マジでコレどうやったら紐の先が出てくんのぉぉぉぉぉ………!???

 

 

さらに1分経過。。。

 

諦めました

なんかワカンナイけど、気が付いたらとりあえず片方の紐先だけを結んでました
意味はまったく無いんだけど…。。。

どうせウエストにはゴムも入ってるし、後はズリ落ちて来ない事を祈るだけ。。。
(うん………、祈るだけ………(--;)

 

で、本日の練習。

スタジオはたくさんの生徒さんたちでとてもにぎやか!!

さらには以前から
参加したい!!参加したい!!
と言ってくれていたスポーツクラブスタッフの青年が、ついに仕事中の休み時間を利用して念願の参加を果たしました!!!(*^O^*)ノシ welcome!!

 

参加してみてどうだったかなぁ~…???
入門クラスだったのでそんなにハードでは無いだろうけど、楽しんでもらえたかな…???(^-^;
いつも外からガラス越しにスタジオの様子を見ながら一緒に動いていましたから、なんとなく雰囲気は理解していると思うけれど。。。
奥の深い太極拳と言うこの世界、まだまだ若い人は少ないのでまたこれからもぜひ参加してもらいたいですネ♪♪♪皆もきっと喜んでくれると思うよ~♪( ̄m ̄*))

 

そして24式太極拳の時間では今日から後半へ突入。

蹬脚(ドンジャオ)の部分を説明。。。

 

皆さん。

………、お風呂上りにでもマッサージしておいてね。。。

今日は僕も説明で何回も同じ足を上げたせいか、足が痛い………orz

というか…、なんか皆の方が僕よりもタフでした…………。。。orz(←惨敗
今日はシップ装着で寝ます(* ̄ω ̄*)ゝ)

 

スタジオプログラム終了後の検定練習クラブ支配人さんご承諾済みの方も、今日は色んな事を伝える事が出来たと思います。。。

皆さんの体の反応吸収力は高い方なので、一度の修正ほぼ対応されてました♪ヾ(^-^*)サスガ♪

今後のためにも焦らずゆっくり頑張りましょう♪(*^O^*)ノシ

 

そうそう今日スタジオで、日生中央でも太極拳学習中ののSさんからは思わぬアイテムをお借りする事に…♪♪♪(^-^*)

実は先日の日生中央教室の帰り際にSさんと少しお話。。。

長期渡米歴があるSさん

実は英会話独学勉強中なんけど…、なかなか上手くならない。。。(--*;
と上達のコツのアドバイスを求めると、

この本とCDで結構勉強できますよ~♪(^-^)b
英検3級学習セットを持ってきてくださいました♪♪♪m(_ _)mホントニアリガトウゴザイマス。。。

 

ここ数年の間で趣味(オンライン)を通して、海外の人とお話する機会が増えてしまって。。。
だけど初対面の人には

もっぱら「I can not speak English very well.(*^_^*;」とか

なんなら「and Japanese too…(--;」というありさま。。。

ちゃんと理解した会話をしたいけど、英会話を習いに行ったり高額の学習セットの購入とかまではとてもとても…。。。

 

なので、ひたすら独学。。。

 

そして海外からお誘いがあった時は、ひたすらブロークンイングリッシュで玉砕覚悟で会話

 

海を渡って帰ってくる返事はI do not know………。。。orz

 

そのたびにオレ…、エイゴ…、話す…、コワイ…。。。
と日本語までおかしくなる始末。。。(←心の折れ方がヒドイ。。。)

 

今日お借りしたアイテムで、流暢な英語を話せる日を夢見て…。
挫折率70%

 

目指せっ!!!伊勢谷っ!!

 

COCO塾」!!(¬∀¬ )☆キラーン(←言ってみたかっただけ。。。)

アクセスカウンター

  • 199637総訪問者数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 59昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2013年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK