今日は「NSI清和台スポーツクラブ」の太極拳クラス。
今日も暑さが厳しい一日。。。
玄関を出た瞬間「モワッ…」と熱波に包まれ、
思わず「うわぁ………(-”- ;」と言ってしまうぐらい。。。
昨今の異常な寒暖差、頻発する地震、環境汚染、異常な竜巻…などなど、なかなか生きるに厳しい世界になってきたような。。。
それでもただひたすら一日一日を有意義に楽しく暮らせるように…。
そして自身の貴重な時間を割いてでも練習に来てくれる生徒さんに
「今日も楽しかった~♪」
「今日も良い勉強になった~♪」
と思って頂けるならば、それは何よりも嬉しいこと。。。
こんな暑さなんかに負けてられるか~っ!!!
と車に乗ってスポーツクラブへ。。。
*** 走行中 ***
ピタッ。。。
フロントガラス(運転席側)に不時着したカメムシ。。。
「……………(-”- ;…。。。」
運転中の視界のど真ん中でモゾモゾ。。。
「……………なんなん…???(-”- ;」
モゾモゾ。。。
「……………すごい気が散るんやけど…(-”- ;」
モゾモゾモゾ。。。
「……………う、運転に集中できない…(-”- ;」
(もうワイパー動かし…。。。いやいや、あかん…悲惨な事になりそう…カメムシやし。。。)
で、結局駐車場まで一緒に同伴出勤。。。
駐車してフロントガラスに目をやると…あれ…???…カメムシがいない。。。
「ヤ、ヤロウ………、タダ乗りしやがって………(-”- ;」(←カメムシにまでナメられてる…)
まぁ…あの「嫌な匂い」も付けられなかったから別に良いけどさ。。。
さて今日の「入門」「24式」クラス。
先週から身体の歪みが気になってるFさん…。。。
何度か以前にも「歪み」の事を伝えて、カバンなどを肩に掛けたりする時は「偏らない方が良いよ。。。」とお伝えした事もありましたが。。。
太極拳の動作(姿勢)の最中に歪みが見えると言うよりも、普段の姿勢から歪みが見えたのでおそらくその状態がFさんにとって自然な状態になってしまったと言うことでしょうか…。。。
となれば、やっぱり普段の姿勢を矯正するのが一番なんでしょうね~…。。。
僕がその道のプロ(医者や整体師)だったら何か施してあげられるんだろうけど、そんな資格も免許も無いから残念ながら何もしてあげられない…。。。(^_^;ゴメンネ~…。。。
Fさんも「ジムの人から良い整体師を紹介してもらった♪(*^-^*)」って言ってたし…。
早く良くなればいいですね♪♪♪(*^-^*)b
今日の練習内容は「蹬脚(ドンジャオ)」~「双峰貫耳(スァンフォングヮンアル)」。
最近、クラスの生徒さんで太極拳の動作(型)が、だんだん整い始めた方がさらに増えてきたのがすごく嬉しく感じてます♪O(^-^)o
太極拳の習得過程では、ある日突然、今まで出来てなかった事が急に出来るようになったりするのは良くある事…。。。
それは太極拳の神様から頑張ってる人への「ご褒美(?)」なのか…。(知らないけど…( ̄_ ̄;)
とは言うモノの、逆も然り。。。
昨日は「出来てた」のに、今日は「出来てない…」ということもしばしば。。。
じゃぁ、これは「罰」…なのか…???(イヤ、そういう意味では全然無いと思うけど…(^_^;)
いずれにせよ、いつも「同じ状態でいる」、「同じ状態にする」という事はとても難しい事。
でもそういう状態に「限りなく近づけるようにする」には、ただひたすら「練習あるのみ」。。。
できれば「笑顔で楽しみながら♪♪♪」(*^-^*)b
コメント & トラックバック
コメントする