やってもうた…。。。 | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

やってもうた…。。。

今日はNSI清和台スポーツクラブでの太極拳クラス。

 

とにかく朝から暑い。。。

おまけに湿度が高い。。。

そのせいか体がだるい。。。

 

湿度が高いと体がだるくなるのかな…???と思ってると、やはり周りの人も今日はなんだ体がかだるい…と言っている。。。

 

で、さすがの暑さに今日は半袖!!!O(°∀°)o

 

それでちょうど良いかなと思ってたけど、予想以上湿度暑さに準備体操から汗だく…。。。
おまけにスタジオの床が湿気てるのですべりが悪い。。。
トークはすべるのに…(別にすべってへんけどねっ…!!( ̄ω ̄)b)
なので動きづらい。。。
おまけにだるい。。。

 

そんな中、今日の入門」「24式クラスの皆さん。。。
今日から武術シューズデビューの方もいらっしゃって、暑さも湿度もなんのその♪♪♪

さらに各自表演ズボンの色に合わせたコーディネートも楽しまれてる様子で、もうすでにこのクラスのスタイルは立派に太極拳愛好者が集うクラスになりました!!!
コーディネートが皆さん上手なので、ファッションセンス結構高いんですよ♪♪♪

 

もちろん肝心動作の方も着実良くなってます

「今まではあの人はこうしてたのに今日は良くなってる…。。。」とか、
「あの人は時々こんな癖があったのに今日は改善されてる…。。。」とか、

今日はそんな発見が特に多かったです。(みんな一生懸命練習してるんだなぁ…(°o°*))

一応、生徒さん達のそれぞれの動作のは頭に入ってるので、それが改善されながら良い方向へ向かっている事に気付くとすごく嬉しい!!
それにさすがにこちらの指摘に対しての体の反応ももちろん良いですしね♪(^-^)b

 

特に今日の雲手での歩行部分側行歩(ツァーシンブー)も説明しながら見て回ると、とても良い感じで動かれていたので驚き。。。(°◇°*; oh…。。。

手法部分の雲掌(ユンジャン)は、なかなか厄介ですが「(肩~手)が描く軌跡」をしっかり覚えてイメージできたら、あとは腰・股関節の動きに準じて軌跡を描いてみて下さい
胯(股関節)と肩の関係や、腰の緩みと変化によって手首や指先まで拡がるのを感じながら弧を描いて行ければ、もっと自然で気持ちの良い動作が出来ると思いますよ♪(*^_^*)b

こればかりは練習あるのみです♪O( ̄∀ ̄)oガンバッテネ♪
体の中心忘れずに。。。)

 

で、話変わって
今日は帰宅後、リクエストで家族で近くの王将へ!!!
なんでもテレビで王将餃子が放送されてるのを観て、いてもたってもいられなくなってしまったとか…( ̄~ ̄*;
ところが実は家族4人揃って)で王将へ行くのは今回が初めて♪♪♪
そのせいか、みんなのテンションが上がりまくってしまって恐ろしい数の品12品以上)を注文してしまいました。。。( ̄△ ̄ ;だ、誰が食べるの…。
店員も少し驚いてた様子…orz トメテホシカッタ…)

 

が、最後までそのテンションは下がらず…結局完食。。。
も最後まで大喜び!!
は仕事帰りで腹ペコ状態
にとっては前菜レベル!?)

 

いま、ウ~…ウ~…唸りながら、書いてます。。。
激しく後悔。。。

 

暴飲暴食には気をつけましょう…。

 

ご注文は計画的に。。。orz

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

アクセスカウンター

  • 194926総訪問者数:
  • 15今日の訪問者数:
  • 71昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2013年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK