あなた次第(σ ̄∇ ̄)σ | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

あなた次第(σ ̄∇ ̄)σ

今日は日生中央川西風月太極拳クラブの教室。

今日も体験希望者(男性が1名…m(_ _)m コレハ、コレハ、ヨウコソ…

ところがなんと…、当クラブ男性で20代!!!w(゚o゚*)wオオー
しかもバスケをされてたせいか、身長が180を軽く越える長身!!!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
い、いったい何を食べればそんなに背が高くなるのよ…(-_-;
僕なんて背が伸びなくて悩んだ多感な時期はぶらさがり健康器ぶら~ん…って毎日ぶら下がって頑張ったのに、まったく効果なし。。。(ノω・、) ウゥ・・・
強いて言えば、わずかに胴が伸びた事とふてくされる時間が延びただけ…

実にうらやましい限りです。。。orz

長い手脚ギブ・ミー、プリ~~~ズっ!!!щ(T△Tщ) カミサマーッ!!!

この方は本日人生初の太極拳を体験されたみたいですが、一つの形を覚えるだけでも大変と言う事を実感された様子。

動く分には体にやさしいスポーツ(動きが激しくないスポーツ)なのですが、その動きが出来るには体の使い方動かし方)を理解するむずかしさがあります。

太極拳を練習されてる方は、みなさんそれなりの回数または長い年月にわたって鍛錬されてますからね。。。
とてもじゃないですが、一朝一夕に覚えたり出来るものではありません

本日体験に来られたこの若き青年も「分からない」ながらでも、みんなについて行こうと今日は頑張っていました。
で、少し太極拳に興味を持ってくれたようで本日当クラブにご入会♪
まだまだお若いので、結果をあわてて求めずにあせらず頑張って続けることを心がけて頂ければ幸いです(^o^)/

 

さて今日はまた一つ先に進みました。
転身左蹬脚(ズアンシェンズオドンジャオ)
前の双峰貫耳(スァンフォングヮンアル)からの適切な重心移動と、同時に両手を緩めてを解いて両腕を開く部分のタイミングが難しいと思いますが、下半身の動きに逆らわないように上体を緩めながら繋いであげるととても気持ち良く動けると思います。

まぁでも今日も改めて思ったのですが、みなさん本当に良く動けてます
帰りにと話しながら「良く考えたら、このクラスはまだ一周目やったな…???」と…。
つまり、もう既に套路(24式を一通りを一周)を何周か教えてる感覚にさせられるぐらい吸収力が高いしお世辞抜きでぼちぼち動きがまとまってきています。

指導する側は自分の持ってる知識を伝えて、間違った動きをしていれば指摘してあげたりと、俗に言うお手伝いぐらいしか出来ませんが、本当の上達はやっぱりあなた次第 (σ ̄∇ ̄)σ
なので、この調子でこれからも頑張って下さ~い!!!(^o^)/
僕は精一杯お手伝いいたしますので…♪(^ω^;

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

アクセスカウンター

  • 200090総訪問者数:
  • 54今日の訪問者数:
  • 101昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2012年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK