川西風月太極拳クラブ

2012年 10月 10日

今日はNSI清和台スポーツクラブでの入門」「24式太極拳

もう既に入門24式も套路の順番は覚え、動作にも慣れ親しみ始めた生徒さんたち
最近は外側の形だけの動作だけでなく体の中身を感じる体の中身を意識しながら動くことを話す機会が日増しに増えてきました。
あ、もちろん形を整えることはまだまだ必要です…(課題は一杯ですよ♪♪♪)

長年、太極拳に親しんでいる人や熟練者たちでも、なかなか体の中身を感じることや意識することはとてもとても難しいことで、結構奥が深い。。。

説明するときも心のどこかではいくらなんでも説明するにはまだ早いかな…と思いながら、
それでも今は出来なくても良いので、頭の片隅に知識としておいて置いて欲しいと思い
自分が太極拳を通じて感じた事をできるだけ伝えるようにしています。

いつの日かいつもと違う自分の太極拳に出会えることもあるでしょうし、体の中身を感じることで得られる心地良い太極拳の世界を体感してもらえれば、グンと自身の太極拳の幅も広がり、動きにも自ずと違いが表れ、太極拳をより体の中身から楽しめることになると思います。

形を意識するあまり、闇雲に手や足を単独で動かさない(外側の形だけで動かない)ように気をつけて、身体を一つと考えて真ん中(軸)と緩みを有効に活用しながら動いてみると、とても心地良いものですよ。

ぜひぜひ探究心をもって、頑張ってみてください♪

アクセスカウンター

  • 209608総訪問者数:
  • 31今日の訪問者数:
  • 70昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2012年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

過去の記事

LINK