今日はNSI清和台スポーツクラブでの「入門」「24式」太極拳。
とにかく、あっづい…(;´Д`A “`
スポーツクラブへ向かおうと、家の玄関を開けたときのあの熱波…。
一瞬、足が止まってしまいそうなくらいの暑さですね。。。アセ( ̄_ ̄ i)タラー
でもその暑さを跳ね除けて、今日も生徒さんたちは練習に参加しに来てくれました。。。m(_ _)m
まぁスタジオに入ってしまえば涼しいんだけどこの季節は玄関の外に出るか出ないかが勝負どころ。
どうせ家でジッとしてても暑いだけなので、そこを乗り越えて参加しに来てくださいね。
みんなと楽しい時間を過ごしながら、良い一日を過ごしましょう♪p(*^-^*)q
今日の「入門」の時間は「定式をさらに綺麗に」を課題に頑張ってもらいました。
ちょっとした体の角度、手の位置、目、鼻やおへその向きだけで、外から見られる姿は格段に変わります。同じ表演するなら綺麗な姿勢、形、動作を身につけてもらいたいので、これからも少しずつ細かく言っていきますが、頑張って下さいね~…(* ̄▽ ̄*)
「24式」太極拳の方は、今日で一通り前半の終わりまで来ました。
もう動作名称やそれに準じた動きは皆さんも理解されているので、あとは意識(集中力)を途切れさせない事も大切ですね。
何を注意されたのか、それを動作中に十分意識できてるかなどは太極拳の習得過程の中でもとても「重要なポイント」ですヾ( ̄へ ̄o)
あまり意識せずに動けば……………とりあえず何となく動いてる太極拳(上達の可能性「?」)
しっかり注意点を意識すれば……………しっかりと意識が行われてる太極拳(上達の可能性「◎」)
長い目で見れば両者に出来る「差」は歴然です(゚д゚)(。_。)ウンウン!
(太極拳は「短期間で習得できる♪」または「短期間で習得する!!」ようなものでは無いので)
今日も皆さんが言っていた「柔らかく流れるような動きがしたい」のであれば、それを目指して集中力を高め、今後もさらに意識を高めて行きましょう。
みなさんならきっと出来ると信じています。
先を見据えて頑張って♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
前回「声が出なくなった」と言っていた生徒さん、無事に「美声」が復活していました♪ヽ(▽ ̄ )ノ
何はともあれ良かった良かったとホッとしましたが…でも油断大敵、これからもどうぞご用心を…、お大事に~♪ヾ(* ̄▽ ̄*)
最近のコメント