ツイてない… | 川西風月太極拳クラブ
川西風月太極拳クラブ

ツイてない…

6月全日本大会を無事に終え、帰ってきてからというものの全然ツイてない今日この頃…。

まず帰ってきた翌週の金曜日、いつも通り太極拳の練習に行き、先生に大会の報告。
一日を終えベッドに入るその瞬間まで何も問題なかったのに………。

夜中1:00前急激悪寒嘔吐
猛スピード39度近くまで上がる…。
唸り声をあげ苦しむその姿は、まさにエクソシスト(#゚∀゚)_Ψケケケ _( ̄□ ̄*)タイサンセヨ!!

夜中救急指定病院へ行き一時的に下げることが出来たものの、それから数日は熱が上がったり下がったりの繰り返し

いつもと違ってなかなか下がらぬ熱に不安になり、結局かかりつけの病院へ。
レントゲン撮影すると、真っ白………(T◇T|||)ォ、ォォォ…
そして血液検査(注射………。大っ嫌いな注射………。)Σ(゚口゚  ;

結果は気管支炎(T△T;)

お医者さんからいただいた抗生剤などが良く効き熱も上がらなくなったけど、何せずっと安静寝っ放しだったから寝腰腰が痛い。。。(TwT。)

そして元気を取り戻しさぁ仕事に行くぞ~!!で用意していたら、突然のぎっくり腰…。
腰が落ちる瞬間、何とか踏みとどまって耐えたので軽くて済みましたが………痛い(TwT。)
時を同じくして持病の椎間板ヘルニアがどうやら少し再発の兆し。号(┬┬ω┬┬)泣
痛みの種類、場所、過去の経験に基づいてます

あの人生最悪の激痛はもう味わいたくないので、現在も引き続き警戒中。。。(ノ_-;)ハア

そして先日、就寝中の出来事

あるを見てました。

明石家さ○ま率いるサッカーチームと北野た○し率いるサッカーチームの合同チーム
そしてなぜかのサッカーチーム三つ巴の決勝戦が行われると言う。。。(・_・?)
ちなみに僕はサッカーやりませんし、Jリーグとかもあまり興味がない…。
もちろんサッカー選手もあまり知りません
なのになぜか見てるのはサッカーの試合の夢…( ̄ー ̄?)

どうやら夢の中では残り時間1攻防
我がチームが1点差で勝っている様子

「この1分、相手の攻撃を凌がなければ………。」
という緊迫した状況…σ(・ω・)?

明石家さ○ま北野た○し攻めろぉぉぉぉぉ~!!!とゴールを狙ってきます。
僕たちはゴールを守れぇぇぇぇぇ~!!!迎撃に向かいます。

次の瞬間
相手選手が蹴ったシュートが僕の目の前に。。。Σ( ̄□ ̄!!)

迫り来るボールをコートの外へ弾き返すべくクリアぁぁぁぁぁっ!!!!!とボールを外へキック!!

と同時に………、
夢を見ている僕の本体(実体)もクリアぁぁぁぁぁっ!!!!!と外へキック………!!!!!

勢い良く、ベッド横にある壁の「窓の珊」を寝ぼけて…!!!!!
 ドガンッッ………!!!!! (O△O;)
ぎぃゃあああああぁぁぁぁぁっっっっっ………………!!!!!!!」Σ(≧□≦!!)

真夜中
ぬぅぅうおぉぉぉぉぉぉ………………っっっ!!!!!」(すね)くるぶしを抱えてうずくまる厄年の男。。。( ┰_┰)ナ、ナサケナイ…

いや、ホント厄年恐るべき………です。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

スナフキン :

こんにちは。 スナフキンです。

 きっと、お疲れが出たのでしょうね。

 でも、笑っちゃいました。

 お休み中もエネルギーいっぱい、、、、、。
 
 窓の柵を攻撃して、内出血はなかったですか??

 
 くれぐれも、お身体をお大切に。。。。。

 

川西風月太極拳クラブ(Osamu) :

>スナフキンさん

こんばんは(^-^)
いつもコメントありがとうございます♪

ホント情けない話で…(;´Д`

内出血は無く大丈夫です、ありがとうございます。

でも、ひとつ何か起きると続くもんですね〜…(−_−;)
まぁ、気をつけなきゃいけない年頃なんですねσ( ̄ー ̄)

しんでれら :

大会終了後でほんと良かった!! ふぁんそんで乗り越えてくださいませ厄年!!

川西風月太極拳クラブ(Osamu) :

>しんでれらさん

こんばんは(^-^)
いつもコメントありがとうございます♪

う…、ふぁんそんで………orz

でも発熱がちょうど一週間前なら大会当日ドンピシャだったので、
不幸中の幸いだったのかも…(^へ^;

今年本厄、来年後厄(まだあるのか…(−_−;))。
………の、乗り越えなきゃ!!!

コメントする

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

アクセスカウンター

  • 200054総訪問者数:
  • 18今日の訪問者数:
  • 101昨日の訪問者数:

川西風月太極拳クラブ
★お気軽にご参加下さい★
お問い合わせはこちら

カレンダー

2012年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近のコメント

タグ

過去の記事

LINK