昨日は週に一度の自分自身の練習日p( `o´ )q オッス!
自分の動作の再確認、再認識には本当に欠かせない日です。
人って常に同じ動きが出来るわけじゃなく、昨日出来た動作や感覚が今日、明日と出来るわけじゃないので、上手く動けた時の感覚をいつでも出来るようにするために日々の練習で養います。
私が通う教室では色んな所で先生として活動されてる方たちも練習に参加されていて、自身の技能向上を目指しています。
そこに参加している生徒の中には今年で86歳になられる方(Yさん)もいらっしゃるのですが、そのYさんはいつも綺麗な中国衣装や、センスの良いオリジナルの刺繍を施した衣装(made by 奥様)で練習に参加されていて、私たちと一緒にフェスティバルにも参加するなど太極拳を心から楽しまれているとても熱心で元気なお方です。
ところが3月下旬のある日、私が練習へ行くとYさんが脳梗塞で倒れられたと知らされビックリ!!!
「えええぇぇぇっ…!???」と驚いていると、私の先生が「幸い大事には至らなかったみたいで…、でもしばらくは練習お休みされるそうですよ…」と。
たしかにこうなる数週間前から体の不調は色々聞いていて、病院へは通うものの「原因は分からない」と言われ、病状を特定してくれないし治療もしてくれないと悩まれていました。
「造影剤を入れられて検査された上に、ワカラン言われるし…。」と大変つらい様子でした。
私はお医者さんではないので詳しい事や診断の手順などサッパリ分かりませんが、Yさんに症状を聞きながら調べてみると、脳または脊椎に原因の可能性があるかもしれないと書かれていたのを見つけ「とりあえず頭(脳)と背中(脊椎)をCTかMRIなどで診断してもらったほうが良いかも…。」と話をしてたところでした。
「それでも原因が分からないなら一度別の(大きな)病院に変えてみた方が…。」と言うと、
Yさんも「わかった、今度病院行ったら言ってみるわ」と仰ってたのですが、その矢先の脳梗塞。
「はぁぁぁ…(ノ_-;)」とうなだれるのも束の間、
「でもYさんからも直接センターの方に電話があったらしくてね」と先生。
「???…!?( ̄△ ̄;)エッ・・?」
「全然変わらず元気だったそうよ。でもとりあえず少し休むって…。」
「え?あ…、そ、そうなんですか…???え…???でも脳梗…え?…マジデ? (゚┏Д┓゚;)」
ただただ、ビックリ…。
いや、でもそんなに悪い状況じゃなくて良かった…。
て言うか、強い人やなぁ~…( ̄ω ̄;)さすが戦時中を生き抜かれた方ですな…。
センターの方も驚きながら「やっぱり太極拳されてるから、こんなに元気でいられるんですかね???」と…。
「いや、それは分かんないです…。…と言うかあんまり関係ないと思います…( ̄. ̄;)」
ところが昨日、なんとYさんが奥様と一緒にセンターの方へ顔を見せに来られたのです!!!
私は練習時間に少し遅れて行ってしまったので直接お会いできなかったのですが、教室仲間で贈ったお見舞いのお礼を言いにわざわざお越しになられたのですw(゚o゚*)wオオォォォ!!
わざわざ来てくださったのに会えずに残念…しばらく待たれてたとの事、本当に申し訳ございませんでした…m(_ _)mゴメンナサイ
まだ右手(?)が痺れているとの事みたいですが、早期復帰を目指してリハビリ頑張られるみたいです。 (ご本人曰く来月でも…とか…w( ̄Д ̄;)wホ、ホンマデスカッ!!)
Yさんの教室への復帰、心よりお待ちしております♪(^人^)
(今はゆっくり養生してくださいネ♪)
で、太極拳の練習後は「太極剣」の練習。
疲れたけど、一日とても良い勉強になりました~…d(⌒ー⌒) グッ!!
コメント & トラックバック
コメントする